フランスで田舎が舞台だから、私の大好きな映画【マルセルの夏】みたいな雰囲気かと思って見始めたら全然違ってた。毎週日曜に子供3人と嫁さん連れて遊びに帰ってきてくれる長男より、たまーにしか帰ってこない自…
>>続きを読む日曜日
父親がひとり住んでいる
パリから1時間くらいなのかな?
実家に息子家族と娘がやって来て
過ごす話🫖🍽️
お父さん嬉しいよね☺️
父親と娘のダンスシーンは
素敵だしちょっとうるっと🥹
帰った後…
【休日の終わりの寂しさ】
最近、U-NEXTユーザーなので、映画漁りをしている。その中でずっと観たかったベルトラン・タヴェルニエの『田舎の日曜日』を観た。これがタイトル通りの映画で笑ってしまった。
…
このレビューはネタバレを含みます
ある日曜日、パリ郊外に家政婦と暮らす老齢の画家のもとに訪れた息子夫婦とサプライズで現れた娘との休日を淡々と描き出す。
明るく快活な自立した娘が現れるとパッとまわりが明るくなり、甥や姪っ子たちも楽し…
このレビューはネタバレを含みます
映画に映画の要素を求めないとき、必ずフランス映画を選ぶのはもはや自分の癖
現実逃避、ひとりになりたいけど寂しさとは距離を置きたい、みたいな時ノスタルジックさを求めて作品を消費。ベルエポック大好き。作…
このいかにも二時間超えそうな雰囲気で短尺というのがいい。
遠い昔のフランスの日常噺だが、日本でも正月に親戚が集まったあの空気に似てる。
娘の現金さに笑うが、親父なんてあんなものかもな。
ガキどもの…