主人公、そして夫と子供たち
何があったのか…
何故、彼女は家にいないのか…
何も知らないで観る映画
公開時にも詳細が伏せられていたならば、何も語るまい
観終わって…
私には残念ながら合わなかっ…
【夫と娘と息子を置いて家を出をた女性の物語】
意味不明、焦ったくなって降参しようかと思ったが 逆に初めから観直してみた
あらすじに「ある真実に気づいたとき」とあるが、気づくも何も途中でネタバラ…
アマプラにて。今日で見放題終了なのでなんとなく見てみたが、非常に抽象度が高いフランス映画。そして終盤の展開はなかなかにホラーじみている。主観で語られる物語、いわばナラティブの怖さみたいなものを突きつ…
>>続きを読む 家族をしてたように見える主人公でした。最初からどれくらいだろう?途中で、ああ、そういう事なんだ、と思いましたが、難しかったです。
彼女の中では自分がいない世界で、家族がそのまま暮らしている、とい…
音楽と映像が、ピアノの音色と女性の動作とが、追いし追われし、合わさり離れて…その調和がストーリーを語る。
主人公の人生が音楽を奏でている、というのだろうか。
頭で観るのではなく、心に染み込んでくる…
時間軸が変わったり、妄想があったり、同じ構図で連続して違う人が動いたりと、確かにモンタージュが切り替わりまくるような映画。最後にああそうだったのかとなるけど、でもまあそうだったのねという感じ。ニヒリ…
>>続きを読む- LES FILMS DU POISSON – GAUMONT – ARTE FRANCE CINEMA – LUPA FILM