ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ」に投稿された感想・評価

一度行ってみたかった高田世界館にて。素晴らしい劇場だった。
グァンタナモに関する直接描写はなかったけど、ちょっと前にカードカウンター見てアブグレイブ刑務所について考えさせられたから脳内補完できた。息…

>>続きを読む
snmc

snmcの感想・評価

3.8
息子を取り戻すために戦いつつ、家族のケアもしながら5年間、ラビエ母さん頑張ったねぇ…。相当辛い話だけど、ラビエの明るさが救い。

息子への愛が国を動かしたドイツのオカンの実話。約5年の戦いの中でめげそうになるも、決して諦めないオカンの強さを感じた。父さんは割とドライだったけど、弁護士や下の息子達がまた良い子で心救われる。長男の…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.7

【イスラム原理主義とグァンタナモ基地収容所】

ドイツで暮らすトルコ系移民の結婚したばかりの若者が、外国で米軍につかまってグァンタナモ基地収容所(場所はキューバ)に入れられてしまう。彼を釈放させよう…

>>続きを読む

過去に観た、モーリタニアだったか?それはかなりグアンタナモ刑務所のことが詳しく描かれていたので、受刑中の酷い扱いを想像しながら観ることができた。
5年以上の歳月を経て、やっと解放されたものの、まだそ…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.0

息子が監獄に入れられても、ミセスクルナスの生活は続く。
車を飛ばし、ジムに行き、買い物だって楽しんじゃう。かと思えば、ふとした瞬間に息子のことを想って急にほろりと涙をこぼすこともある。

一貫性がな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

6/9山形フォーラムで「ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ」を観てきました。

日本の下町の肝っ玉母ちゃんのようなミセスクルナスの視点で実在の事件を描いています。それなので裁判や政府内…

>>続きを読む

ブッシュ(息子のほう) 政権の闇って結構深そうで、その闇を暴く映画も幾つかあるけれど、この作品、そんな中でも異色な一作。

題材のグァンタナモに収監された本人ではなく、その母親が主役で、この人のキャ…

>>続きを読む
眠る猫

眠る猫の感想・評価

3.8

アメリカ同時多発テロから一月後、旅先でタリバンの容疑をかけられて拘束、キューバの米軍基地収容所に収監されてしまった息子を助けようと奔走する母親目線で描かれた、実話に基づく映画。
ドラマというよりドキ…

>>続きを読む
yadokari

yadokariの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

トルコ系移民だったためにアメリカに逮捕されて悪名高きグアンタナモに収監されてしまう。それに抗議するためにアメリカ大統領を訴えたというドイツ母ちゃんの実話だという。面白いのだが、長かった。日数が出てく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事