PLAN 75に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 74ページ目

「PLAN 75」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

倍賞千恵子さんはもちろん、川井優実さんやたかお鷹さんといった助演の方々の演技が光る。カットも美しく、不穏な音楽は、ドゥニヴィルヌーヴの映画のようで、耳馴染みもよい。それらが素晴らしいだけに、さちさん…

>>続きを読む
のすけ

のすけの感想・評価

3.0

75歳になったら安楽死を選択できる日本。
傑作でしたよ。あらすじ読むとディストピアSFみたいなのかなと思ったけどそんな感じじゃなく、むしろ制度は、まさしくディストピア化した日本の病理を浮き彫りにさせ…

>>続きを読む
TtT

TtTの感想・評価

3.0

この制度自体は現実ではなかなか有り得ないだろうが、高齢者の孤独死や働くこと、家を借りることの難しさなど、現実の問題も多く描かれていた。どこか現実の延長のような気さえした。

しかし、75歳から死の選…

>>続きを読む
とーか

とーかの感想・評価

3.0
75から始める政府肝入の自己生殺選択

まぁまぁのディストピアながらも思ったほどではなかった
ninjinkun

ninjinkunの感想・評価

2.5
舞台挨拶で監督が「この映画は余白が多い作品なので、半分は観客の皆さんが作る作品でもある」と言っていたのでそのつもりで見たのだけど、余白ちょっと多すぎないですかね…?
ギガゴ

ギガゴの感想・評価

3.0

設定の段階から知っていたけれど、とても暗い始まり方。それに対して、普遍的な観客に丸投げの結末。

ほぼ満席の劇場内には、半分ほど白髪が覗いていた。
私の前座席には、足元が覚束ない老婆と、その娘と思わ…

>>続きを読む
Dynarin

Dynarinの感想・評価

3.0
この映画のテーマとは少し違うのだろうが、「死ぬ権利」というのはあるんだろうかと改めて考えさせられた。

高齢者に対する過度なステレオタイプへの戒めを感じた。
JazzFunk

JazzFunkの感想・評価

3.0

あまり予備知識がなく、観る前は『楢山節考』か『ソイレント・グリーン』みたいなものかと想像していたのだが…
劇場の3分の1ぐらいは、おそらく年金受給者ではないかと思われる観客で埋まっていたが、この客層…

>>続きを読む
ganai

ganaiの感想・評価

3.0

予想外だったのだけど劇場内は年齢層高かったです。お年寄りにはツラい内容だと思うんですけどね。それだけ関心が高い映画だったのでしょう。

高齢化が国の財政を圧迫化した結果、次世代の負担を軽減するために…

>>続きを読む
カヤノ

カヤノの感想・評価

2.8

編集がどうも私に合わなかった。人々の日常生活を映したいとかそういう意図なのかもしれないが、無駄に長かった。

若者たちが悪気もなく無自覚に自死に加担してしんどくなっていく姿や演技は素晴らしかったが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事