キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』に投稿された感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2012年製作のドキュメンタリーで、前年に亡くなったキャスティング・ディレクターという仕事のパイオニア、マリオン・ドハティーの足跡が描かれています。

アカデミー賞に、キャスティング・ディレクター部…

>>続きを読む
Bom
3.8
映画好きには心底たまらんのでは。

2023年初観作品53本目
de
3.5

アカデミー賞にキャスティングの賞がないのはなぜ?とたしかに思わされた、映画にぴったりな俳優を用意する先見性を認めてもいいのではないか。
この映画が10年前につくられたという背景をふまえて、アカデミー…

>>続きを読む
4.0

作られたのが10年も前ということで昨今のキャスティング事情はもっと複雑で重要なポジションになってる気もするけど、劇中でも語られていたようにアカデミー賞とかでも脚光を浴びてないことを鑑みるとまだ今でも…

>>続きを読む
4.0

映画キャスティングの第一人者マリオン・ドハティを軸に、キャスティングの歴史と現在を映したドキュメンタリー。

映画史初期において俳優はスタジオ毎の専属(これは日本においてもそうだったが)で、となると…

>>続きを読む
nago19
4.0

このレビューはネタバレを含みます

そうそうたる俳優を見出しキャスティングしてきた。そうか、こういう人たちが舞台に出ている俳優とかを見つけてきたのかと感動。本当に作品を理解し人を見る直感が鋭い人なんだ。今はクレジットにキャスティングの…

>>続きを読む
oji
4.0

時代を作ってきた役者たちを掘り起こした名キャスティングディレクター
彼女がいなければ評価されてきた役者や作品もなかったかもしれない

ジェームズディーン、イーストウッド、デニーロ、トラボルタ、ダステ…

>>続きを読む
ichita
3.8

早くから多様性に溢れた視点をもったマリオン・ドハティ。そのキャスティングのセンスを様々なエピソードを交えて描くドキュメンタリー。
重要なのに軽んじられる仕事。熟考して人選して説得して作品に貢献しても…

>>続きを読む
3.5

ハリウッドでキャスティングという仕事を長年こなしたマリオン・ドハティを中心としたドキュメンタリー映画。


キャスティングはめちゃくちゃ大事な仕事なのだなぁと実感した。
それに対して日本はだいぶ遅れ…

>>続きを読む

No.3673

「キャスティング」の仕事に焦点を当てた逸品。アメリカ映画史に興味のある人は必見。

ただ、アカデミー賞の一ファンとして、ラストは複雑な感情で、「なんで!!」と叫んでしまった。

=…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品