不思議の国の数学者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「不思議の国の数学者」に投稿された感想・評価

 ちょっとありきたり 過ぎたかなぁ!

数学者のイメージって 一般に言われている理系

の人達っぽくないと 説得力ないかなと思う。
 

私たちのプライムで

記事
話す
読む
編集
履歴の表示

ツール
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
私たちのプライムで

劇場公開ポスター
ハングル 이상한 나라의 수학…

>>続きを読む
MEIKO

MEIKOの感想・評価

4.0

最近、当たり映画ばかりで嬉しい。

ストーリーも面白かったが、言葉が印象に残る。

数学は美しい。
バッハの黄金律が数学的。
円周率πを楽譜にした曲。
数学を好きになる為には、勇気がある人間。
今日…

>>続きを読む
マット・デイモン作品しかり博士の愛した数式しかり数学モノにハズレ無し。この作品も最初はどうしようかと思ったけど最後には落ち着くところに落ち着いた。ただ韓国映画ストーリーに北を利用し過ぎじゃないかなあ。

私、数学大嫌い。算数の頃から苦手。
子供の算数もわからないから、教えない。

そんな私がこんな数学の物語を観るなんて、あり得ないと思っていたけど、主演はあのチェ・ミンシクって聞いたら、俄然前のめりに…

>>続きを読む

月末恒例GEO100円セールから、まずはコチラ。
X-MENに現を抜かしていたら、一切韓国映画を観ていなかった。
いかんいかん!
それでは、数学が得意だった頃を思い出しながらいってみよう。


-学…

>>続きを読む
ニコ

ニコの感想・評価

3.8

とても良い映画!

派手なドンパチもエロもグロもなく、心穏やかに観れる韓国シネマ🎬

あらすじは書いてあるから割愛。

年の差とか、国籍とかを超えた友情ものって大好物なんです。
人って案外簡単に孤独…

>>続きを読む
BS2011

BS2011の感想・評価

3.8
ベタな展開だけど面白い!!
πの音楽もいいし、数学の考え方にも気持ちは上がります!

北朝鮮から脱北(亡命)してきた天才数学者ハクソンと理数系(たぶん文系も)の全てが苦手な冴えない学生ジウとの友情物語。

学問の自由とは?学問が求める真の在り方とは?全く学問とは無縁な私、工業系の学校…

>>続きを読む
Rinko

Rinkoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます


チェ・ミンシク〜🥹

ジウに息子を重ねている部分もあったけど
“大切な友人と出会った”って言うシーンは胸が熱くなった!

πソング🎹の流れるタイミングも良き〜
ラストカットも好きでした😍

あなたにおすすめの記事