1950年代、ナポリ沖の小島に
チリの国民的詩人パブロネルーダ
が亡命してきた。
島の貧しい若者マリオは、世界中
から彼に送られてくる手紙を配達
する仕事を引き受けることに。
彼との交流の中で、…
『イル・ポスティーノ 4Kデジタル・リマスター版』
製作30周年を記念して4Kデジタル映像になって11月8日(金)からリバイバル上映。
早速、角川シネマ有楽町さんにて鑑賞。
日本での公開は1996…
■美しい海と音楽〜♪■
当時、映画館で見た映画〜🎬
主人公マリオが、美しい海の近くを自転車で配達するシーン🚴♂️
そして、その時に流れる音楽にとても癒される〜♡
再見したけど、やっ…
イタリアの音楽がいいね、なぜか懐かしくなる、たぶんディズニーシーによく行くから。
見終わったあとに静かに涙が出るような作品、噛み締めるものがあって、パブロに影響されてどんどん成長していくマリオの姿…
チリを追われた実在の詩人パブロ・ネルーダが、イタリアの小さな島に身を寄せ、郵便配達夫と親しくなる。やがてパブロに逮捕状が執行、島を割くまでの交流を感動的に描いた名作。監督脚本マイケル・ラドフォード。…
>>続きを読む