聖地には蜘蛛が巣を張るの作品情報・感想・評価・動画配信

聖地には蜘蛛が巣を張る2022年製作の映画)

Holy Spider

上映日:2023年04月14日

製作国:

上映時間:118分

3.8

あらすじ

『聖地には蜘蛛が巣を張る』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

こわい…
スリラー的な怖さよりも異文化の恐怖、理屈が異なる文化圏での常識の捉え方のギャップからくる『普通の市民』の反応のおそろしさ。そういうものが目立つ。

物語の根底にあるのは、宗教思想がもたらす…

>>続きを読む
DJLYNX
3.2

イランで実際にあった事件を元にした作品。

開始早々娼婦が殺されるシーンが出てきてビビったけど、殺害シーンあまりにも多すぎて慣れてしまった(笑)

面白い!!というよりイスラム系の女性の立ち位置や生…

>>続きを読む

イスラム教シーア派の聖地の一つ、マシュハドで2000〜2001年に実際に起こった娼婦連続殺害事件をモチーフにした映画。

クライムサスペンスを根幹とした作品だが、謎解きや犯人を追う過程ではなく
イス…

>>続きを読む
3.6

イランで実際に起きた売春婦連続殺人に着想を得た犯罪スリラー映画。主人公のジャーナリストラヒミは、イランのマシュハドで起こる売春婦殺人事件を取材する中で、犯人の歪んだ動機と周囲の売春婦に対する差別的な…

>>続きを読む
N
3.6

2000年の実在した事件

イランの聖地巡礼と日本の聖地巡礼の使われた方が全く違う笑
アニメやドラマの聖地巡礼してる日本、平和だな笑

ヒジャブは向こうでは義務なんだとか
TikTokでヒジャブ不着…

>>続きを読む
3.9

“狼よさらば”シリーズや、“天使の復讐”には気分が盛り上がりまくりですが、この映画には本当にドヨーンとさせられます。
イランにはほのぼのした、子供が主役の映画とかもたくさんあるし、いい人もたくさんい…

>>続きを読む
2.5
イスラム系の方々の生活が見えるのは興味深いです。

男尊女卑の男たち。
いかにも教育うけていない女たち。
(主人公以外)

イランの聖地マシュハドで起きた連続娼婦殺人事件、それを追う女性ジャーナリスト。

冒頭すぐに娼婦の殺害を見せられる。顔を隠すこともなく、なんなら家族も一緒に住む自宅で殺害し、布にくるんで死体はバイク…

>>続きを読む
HAYATO
3.9
このレビューはネタバレを含みます

2025年235本目
まさかの英雄視
『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』のアリ・アッバシ監督が、イランに実在した殺人鬼・サイード・ハナイによる娼婦連続殺人事件に着想を得て撮りあげたクライ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事