ファスビンダーのケレルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ファスビンダーのケレル」に投稿された感想・評価

Max

Maxの感想・評価

3.0
ブラッドデイビスの魅力が一番輝いた作品
ノノに犯されてる時は本望だったんだろうなぁと。ご冥福をお祈りします
もう夏

もう夏の感想・評価

2.4

日曜日の夜9時半、ベッドに寝そべって鑑賞
テレ玉の高校野球ダイジェスト見てた……夏すぎて泣いちゃう

若く逞しい水兵たちをめぐる性、暴力、愛憎を描いたドラマ。
夭折したドイツの鬼才、ライナー・ヴェル…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

3.0

どんなに偉大な監督でも遺作はなかなか有名にならない。それを成し遂げたのって、キューブリックかブレッソンくらいしかぱっとは思いつかない。

残念ながら天才ファスビンダーも例外ではなかったようです。とい…

>>続きを読む
三鷹

三鷹の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「ミッドナイト・エクスプレス」の1978年公開時に観てからBデイビスに注目していた。出ている他の映画を観たくて調べるといつも「ケレル」があった。
結局レンタルビデオ店でも見かけることがなく、心の片隅…

>>続きを読む

ぐったりするくらい男色…
男漁りまくりの水兵さんが交り合う
ケレルは皆の視線を一針に受け…
アヘンの取引や兄弟、店の婆さんやら出てきたけど大体股間を弄ってて頭に入ってこない。
露骨な男臭さが苦手やか…

>>続きを読む

魅力的なケレルがノノの奥さんと寝たくて賭け事をして負けて逆にノノに抱かれて目覚めちゃうっていうわけがわかんないけどずっとヌラヌラでムラムラな男達の愛憎劇。「キスはしない」「気をつけてくれよ」「痛くし…

>>続きを読む

ギャスパー・ノエの「CLIMAX クライマックス」冒頭の、インタビュー映像を流しているテレビの横に積み上げられたVHSの1つにこの映画のタイトルがあって。
ちなみに他には「ソドムの市」「アングスト」…

>>続きを読む

彗星の如く現れたグザヴィエドランの存在や、ルカ・グァダーニの「君の名前で僕を呼んで」など、近年のゲイ設定の映画は中性的で女性にも共感しやすいものが多いですが、こちらはリアルガチと言った感じです。

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

3.0
ファスビンダーの作品は前から観たいと思っていた。
今作がたまたまアマプラにあったので鑑賞。
残念ながらストーリー、演出、全てにおいて好きになれる要素がなかったけど、他の作品も観てみたい。
R

Rの感想・評価

2.9
Midnight ExpressでBrad Davisのファンになり今作を見てみました
が、終始訳分からないまま終わりました
ハリボテみたいなセットとユニークなコスチュームデザイン割と好きです

あなたにおすすめの記事