ブロンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 165ページ目

『ブロンド』に投稿された感想・評価

☆マリリン・モンローという女優をマイナス要素で塗り固めることによってカタルシス効果をめざした作品に思えた。ノーマ・ジーンの目はいつも虚ろに「パパ」を探し求めているようだった。そこの演技は素晴しかった。
三条狼

三条狼の感想・評価

3.0

今や誰もが知るノーマ・ジーンの闇、当時はきっとやいのやいのと憶測するだけで誰も知らなかったであろうマリリン・モンローの笑顔の裏側。

本当のところは分からないからこれはフィクションだけれど、とにかく…

>>続きを読む
かなりアートな感じで思ってたのと違った。かと思えばしょうもないシモのメタファーみたいなのもあって何か嫌だったわ。アナ・デ・アルマスはすごくかわいくて綺麗でした。

2022/9/28 Netflixにて

そもそもマリリンの基礎情報をあまり持っていなかったので、後半はスマホ片手に鑑賞。

見終わって最初に出た言葉は、おっかね〜😮‍💨
ドキュメンタリー特有である…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

-

まず、この原作はリアルとフィクションを混ぜ合わせた架空の回顧録であり、真実は本人にしか分からないし分からなくて良いと思いますが、Netflixにあるドキュメンタリーの方が事実に近いと思います。

美…

>>続きを読む
kamakurah

kamakurahの感想・評価

3.5

話題沸騰のマリリン・モンロー伝記映画。原作ありゆえ、フィクションとして受け止めた。3時間弱の長尺にして、スピード感皆無。さまざまな風聞,スキャンダルにまみれた伝説的存在の内奥、葛藤が主題となれば、こ…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

-

最初は、徹底的に人物に焦点を当てた構図でマリリンを映すのは面白いと思ったけど、だんだん鑑賞後に、マリリンをセンセーショナルに消費し過ぎでは??て気持ちが湧いてきた
望まないセックスシンボルに祭り上げ…

>>続きを読む
yellowbaku

yellowbakuの感想・評価

1.1

最近、レジェンドの伝記映画が増えて来たような?似ている俳優さんを探し抜擢したのだろうが、しょせん偽物です。マリリン・モンローのいた時代にいた訳では無いがスチール写真1枚でも魅力満載でしすが、この女優…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

3.8

2時間47分という長尺の中で何度醒めても終わらない悪夢に観た後も寝心地が悪かった朝の寝起きぐらいの居心地の悪さを感じる。もし、これから観る人に注意して欲しいのがこの物語はマリリン・モンロー(ノーマ・…

>>続きを読む
Sankawa7

Sankawa7の感想・評価

3.6

Netflixにて

実話ベースのフィクション小説をアナ・デ・アルマスをモンロー役に据えて映画化

豪華衣装やビジュアル、有名な映画シーンの再現、かなりのヌードシーンなど、ラティーノの彼女がこの演技…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事