ペパーミント・キャンディー 4Kレストアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ペパーミント・キャンディー 4Kレストア』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

1999年、韓国、ヒューマンドラマ。

鉄橋の線路に立つ男(キム・ヨンホ)が「戻りたい、帰りたい!」と叫びながら列車に衝突する直前、巻き戻ってゆく彼の人生の走馬灯のような話。





メモ書き。

>>続きを読む
Suihi
3.5

20年間の韓国社会と男の人生を映している。
列車は時間を象徴するメタファーとして表現されている。

人生の選択と列車の線路は、踏み外してしまったら時間を元に戻す事はできない。時間を遡るほど、「こうな…

>>続きを読む
4.0
時間を遡る演出が特徴的。
死ぬ時に、
あぁ、あの時あぁすれば人生変わってたかな。とか
あの時あぁしなかったらとか
考えてしまう。
でも、一度きりしかないんだなと腹くくれる映画だったな。
ちょっと気持ち悪くなるくらいつらい。
死ねないというのが釈然としなくて重い。
3.8

イ・チャンドン監督作『oasis』の撮影に前作『ペパーミント・キャンディ』のファンクラブメンバーが集まりエキストラとして参加した。との情報を得て、はて、何がそんな熱狂的なファンを生むのだろうかと観て…

>>続きを読む
tock
3.8

光州事件、経済危機など、激動の韓国現代史を背景に1人の男性の20年間を描いた人間ドラマ。
韓国では大絶賛の嵐を巻き起こし、動員数は50万人を突破。
韓国のアカデミー賞である大鐘賞で主要5部門を独占し…

>>続きを読む
Nobu
3.7
せ、切ねえ......。酸いも甘いも経験した男性の半生を、現在から過去に遡っていく物語。自分の学生時代から今にかけてと重ね合わせて複雑な気持ちになりました。NHKも共同制作。
KT
3.7
見終わったあとに戻しながら、復習しました。時系列逆順に遡っていくストーリーなので。なんでこうなったの?という視点で見ないとついていけないですが、キムヨンホさん、なかなか壮絶な波瀾万丈な人生でしたね。
たけ
3.8
人生は美しい
本当にそう思うか?

走馬灯による時間旅行
小さな選択の誤りで
人生の結末は大きく変わる
過去の行いは連鎖し
今の自分に豪雨となって降り注ぐ
3.7

冒頭の仲良しこよしの同窓会の中、1人狂ってる主人公という見ているこっちさえ居心地悪くなってくる映像素晴らしすぎる。あまりにも場違い、独りよがりになってしまったこの男には何があったのか?線路を走る列車…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事