近江商人、走る!に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『近江商人、走る!』に投稿された感想・評価

話は面白かった!でも
あのオヤジの演技が自分のトラウマと
重なるので、もう観ないと思う。

「鬼が笑う」の三野龍一監督の最新作は、江戸時代、大坂や伊勢と並ぶ日本三大商人に数えられた近江商人たちの活躍を描いた時代劇を、売り手よし、買い手よし、世間よしの「三方よし」でエンターテイメントに描く。…

>>続きを読む
sayayume

sayayumeの感想・評価

2.8

青春時代劇としては楽しめるけれど、タイトルを考えると物足りない。

近江商人とは、主人公の成長、主との関わりなどの場面が少なすぎる。
悪代官や丁稚仲間の父親のエピソードがくどくてなぜそこに尺を使うの…

>>続きを読む
あー2022年最後の映画でした。
脇役はいいのに主役の子うーん演技がね。うん頑張れ。
磨

磨の感想・評価

3.5

江戸時代を舞台に、売り手良し、買い手良し、世間良しの”三方良し”の心得を持つ近江商人たちの奮闘を描いた時代劇。

町の人々のピンチを知恵と商才で解決していく様子はなかなか楽しい。時代的にあり得ないシ…

>>続きを読む
けっさ

けっさの感想・評価

2.5
ヲタ踊りと意味の無い吉本芸人が邪魔だった。コメディにしてもセンス悪すぎ。
narutake

narutakeの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「人の為に行動していれば必ずいい事が起きる」 本当にこの通りですね☺ 新年早々 いい作品に出会えました
紬

紬の感想・評価

1.0
シリアスかギャグか、どっちのスタンスで見ればいいのか分からなかった。
このシーンで表現したいものはこれだろうなぁ、っていうのは想像できるけどもう少し詳しい描写がほしくなっちゃう。
ふく

ふくの感想・評価

3.1
近江商人のお話か、悪い奉行との対決なのか難しいですね。
アイドルのお話でもありました。
碧

碧の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひっかかるポイントもいくつかあったけど、全体的には面白かった。

ひっかかったのは
・権力者たちが、映画のテイストの割に過剰に残忍で気持ち悪すぎる
・毒親の毒親っぷりが過剰で辛い
・胸元を見せた接待…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事