ヒトラーのための虐殺会議の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒトラーのための虐殺会議』に投稿された感想・評価

3.5
予告の印象からあまり変化しなかった。
もう少し絵変わりして欲しかったなぁ

ただ無意識下での差別、差別することが当然であるという人が一定数現在も居ることを知っておかなきゃと思った。
3.6

「ヴァンゼー会議」の議事録を映像化した作品。
ただただ会議をしているだけ。
終始舞台は、ヴァン湖にある邸宅の一室。
ルックにこの時代の美しさがあるが、変化が乏しいので正直眠たくはなる。

それでも(…

>>続きを読む
Ito
4.1

強力かつ近代的な国家機構が優れたパフォーマンスを発揮することの素晴らしさ。力への意志。大衆社会が英雄史観を乗り越えるとき、プラグマティズムの理想は実現され始めるのである

Die schwerste…

>>続きを読む
ただ会議してるだけの2時間なのに死ぬほど胸くそ悪い映画。
どんなホラー映画よりも最悪のラストだと思う。
5.0
とんでもないものをみた

議事録を映画化って感じで
もちろん会議してるだけの映画

10分くらいで毎回めちゃくちゃ眠たくなって5回くらいに分けてみた。
功労者向け老人ゲットーの仕組みがなるほどすぎていいね(良くはない)

映…

>>続きを読む

議論の中身については言うまでもなく、会議としても進め方がクソなので余計に終始吐き気を催すわけですが、、これは一回観ておいたほうが良い。自分が参加者だったらどのタイミングで何を言うのか? ってのと、前…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストが決まっていく様をただただ見る映画。虐殺を「処理」「最終解決」って言葉に言い換えてる。そりゃ自分は直接虐殺したくないもんね。

当たり前だけど、ドイツ人だろうがユダヤ人虐殺に反発していた…

>>続きを読む
3.5

こんな映画見たことない 

2時間まるまる会議室の様子を描いており
場面の変更はなし

ただただユダヤ人絶滅に向けて 
対象、場所、全体規模、方法などを話し合うもので
たった数人の話し合いで結果とし…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ただ淡々とユダヤ人をどうするか、を会議してる。知識が浅いと、ん?ってなることが多いけど、とりあえずほとんどのユダヤ人が人間として扱われずに話が進んでる感じがした。効率的に人間を殺すには…って狂ってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事