名作と名高い1930年版は未見だけど、こちらも名作だと思う。戦地で命がひたすら散らされていくのを二時間半も眺めることになるので気持ちが辛くなるんだけど、それだけ凄まじい作品ではあるんですよね。淡々と…
>>続きを読む生き残った人たちがまだいるうちに次の大戦が始まるということがなにより苦しい。
映像の美しさはさすが。色々な森のシーンが好き。
停戦が決まってからキャンプをはなれたときは最終突撃から逃げるのかと思…
1917年、愛国心に満ち溢れドイツ帝国陸軍に入隊した青年パウル。
意気揚々と前線へ向かったのも束の間、戦場の悲惨さを目撃し人間性が失われていく。
援軍も来ず休戦交渉も難航、尊いはずの命がいとも簡単に…
最後まで生き残ると思った矢先上の命令で結局亡くなってしまったのが悲しかった。
あんなに何回も前線で戦って仲間が目の前で撃たれていくのを見ながら進むのはほんとに恐怖だと思う。それでも運良く生き残ったの…