フェイブルマンズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「フェイブルマンズ」に投稿された感想・評価

Pecco

Peccoの感想・評価

3.0

世界的有名監督の少年時代なので、さぞかし刺激的だったり、破天荒だったのだろうと思ったが、全くそんなことはなかった。
忌憚なく言えば、至って「凡庸」。

逆にそれがいいのかもしれないが、拍子抜けではあ…

>>続きを読む
ダニー

ダニーの感想・評価

2.8

色々なレビューでも高評価と言う事で
期待して鑑賞したからか…イマイチで残念🤔

スピルバーグ氏が
映画好きになって行く経緯を淡々と描いていますが、実質的主役はお母さんかと😅

後、とにかく尺が長い😱…

>>続きを読む

「偉大な映画監督」の「映画」であるらしく、「いい映画」に決まっているだろ! というこのなのだろうが、個人的には、見終えた時に「いい映画だったろ?」と悦に入られている気がしてしまい、鼻白んでいる自分が…

>>続きを読む
ナヲト

ナヲトの感想・評価

3.0

2023年11作目(11本目)

映画監督スティーブン・スピルバーグの自伝的作品。
「映画」という麻薬に魅せられた主人公が、映画というエンターテイメントに出会う瞬間、手作り感満載の映画を作る様子、そ…

>>続きを読む
REM

REMの感想・評価

3.0

2023-12-28 wowow
フェイブルマンではなく、フェイブルマンズ。リアリストの芸術家とロマンチストの技術者。大事なことは全て絵でみせる。
ノスタルジーに溺れることなく、思い出を俯瞰で描く冷…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0
思ってたよりミシェルウィリアムズが
多めの映画だった。
各地を転々として育ったのね。
メガネの妹、見たことあるけど
どこでだっけ?って
ワンハリの子役女優だ。
グレイマンにも出てたね。売れっ子。
AmgN

AmgNの感想・評価

2.8
なんだろ、そこそこノれなかった。
リンチだけはテンションあがったけど
yasukotta

yasukottaの感想・評価

3.0
なるほどこういう話なんだ。優しい映画だなー。繊細でいると見えてくるもの、景色がある。

スピルバーグ監督自身と家族の話、ご両親について途中で調べてまた観ました。

長くて退屈な内容だったけど知識としてどうにか完走…実在していた他人の人生にあれこれ言う気にはならないが、稀有な才能がある人…

>>続きを読む
laszlo

laszloの感想・評価

3.0

2022年 アメリカ
監督 スティーヴンスピルバーグ
脚本 スティーヴンスピルバーグ トニークシュナ
WOWOW録画鑑賞

監督自身が自らを描く自伝映画
子供の頃両親に連れられて観た映画の影響で撮影…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事