情無用のジャンゴに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『情無用のジャンゴ』に投稿された感想・評価

人間の扱いが本当に酷くて最高。
人間をこんなに使い倒す作品も珍しい。人権とか生きることの素晴らしさとか全然伝わってこない。黄金の弾丸で撃たれたやつがいて、周りの汚い男たちが黄金の弾丸欲しさに体をほじ…

>>続きを読む
ジャンゴを、あのジャンゴだと思まず見てほしい。まず関係ないのにジャンゴって付けられてるだけだからゴアの種類の違うので。普通に見たら結構面白い
素晴らしいマカロニウエスタン映画です。
特に音楽が素晴らしいです。
5.0

謎のインディオイタコにより、欲まみれな街に甦る立ち位置不明なジャンゴの生き地獄八景めぐり。伏線そうな物(ex.踏んづけられる幼女、仇の証拠となる黄金の弾丸、頭皮剥…)は全て投っ放し。先にショック場面…

>>続きを読む
Cem
5.0

『殺しを呼ぶ卵』の監督🥀強盗仲間に裏切られた男トーマス・ミリアンの壮絶な復讐を描いたマカロニウエスタン💛
まだ小綺麗なトーマス・ミリアン&十代の美少年ラヴロックのデビュー作🥰🧡🥰🧡🥰🧡タイプの違う2…

>>続きを読む
インディアンアドバイザー
血ぃ赤っか~
溶けた金、顔面に喰らうの激アツ

「シュルレアリスム・マカロニ・ウェスタン」
「マカロニ・ウェスタンの極北」
等と形容され、ホドロフスキー『エル・トポ』やジム・ジャームッシュ『デッドマン』にも多大なる影響を与えた作品らしい。

ウィ…

>>続きを読む
櫨山
4.1

もしもガンマンが流れ着いた街が想像を越えるキチガイタウンだったら……というお話。西部劇が好きな人より「ザ・チャイルド」とか「CURE」が好きな人にオススメしたい。

マカロニで「狂気と暴力の拡散」を…

>>続きを読む
4.3

なんだこれ……(恐怖) オープニングからして何処と無くサイケだけど、出だしはまだよくある復讐劇っぽい。舞台が町に移った途端に何かがおかしくなる。倫理観の吹き飛んだ町民達、開始数十分で終わる復讐、主人…

>>続きを読む
シンガレッリはパゾリーニ、ベルトルッチらから連綿と続く暴力と性について、西部劇という形式を借りて本作で描き切った。マチズモの奥にあるホモセクシャリズムやキリスト的表象など映画的魅力は尽きない。

あなたにおすすめの記事