薔薇の名前のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『薔薇の名前』に投稿されたネタバレ・内容・結末

図書館の本を指をべろべろ舐めながら繰る人は死にます、あと私腹を肥やす聖職者に都合の悪い異端者も死にます

私もショーンコネリーに呼びかけて「んー?」って言われたい


暗かった!笑
そして、修道士さんのビジュアルやばい人めっちゃいて、殺人始まる前から怖い。笑

薔薇の名前=アドソの生涯でただ一人の恋人か~なるほど~ってなった🌹

長老がアリストテレスの詩学を何で…

>>続きを読む

修道院で発生した連続殺人事件を捜査する話。犯人は長老で、禁書であるアリストテレスの詩篇を読んだ人を毒で殺していた。語り手は若い僧侶で主人公の弟子。薔薇の名前は、語り手がであった名も知らぬ乞食の少女の…

>>続きを読む

古い作品なのでスコア無しにしときます。

眠くなるって聞いてたけど、うん、ちょっと眠くなった。
クリスチャン・スレーター見たくて見に行ったけど、終始口が半開きでそこが残念だった。


宗教の話だから…

>>続きを読む

ずっと指舐めて本捲るの汚いなって思ってたら付きすぎでわらった、割と笑わせてくるのにそれが動機に関わるから余計にずるい
かつての出来事は自分だけの記憶となり、やがては花の名前が残ることに寂しい尊さがあ…

>>続きを読む

"喜劇は真実の道具だ"
"民衆が悪魔を恐れなければ、神は必要なくなる"

チ。を読んどいて本当に良かったと思った。中世キリスト教の真っ黒な歴史や権力の汚れさを事前に入れてたおかげで、スッと内容が理解…

>>続きを読む

思ったより、面白かった!

宗教と愛が絡まり合うサスペンスで、ショーン・コネリーが渋くてカッコよかったなぁ〜
クリスチャン・スレーターと相性バッチリ師弟コンビで、2人で協力して謎を解き明かす感じがた…

>>続きを読む

映画復帰戦!
ずっと体調悪くて2ヶ月ぶりに
バイト先以外の映画館に足を運んだ。
ミニシアターに行きがち。

お腹空きすぎたせいかだめだ〜。
まだ映画はお預け。( i _ i )

Nobody ex…

>>続きを読む
大枠のストーリーは面白いと思うけど、個人的にロマンスの女性側の対応が腑に落ちないので。

原作未読。
難しい作品だと思っていたんだけど、すごく観やすかった。

舞台となる修道院におけるギリシャ哲学とキリスト教、キリスト教の中での宗派の相違、ローマ教皇と皇帝の政治争い、教会と民衆の貧富の差…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事