ナイン・マンスに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ナイン・マンス』に投稿された感想・評価

ナ

ナの感想・評価

-

あなたにとって私は動物と同じなのね
私たち2人とも大黒柱よ
ずっと家にいて子供を産んでくれる奴隷みたいな人を見つけてくれるでしょう

すでにこの言葉があって、この俳優がこれを残してくれているのに!

>>続きを読む
昼寝

昼寝の感想・評価

3.5
工場主任の男が悪辣でホント嫌な奴なんだけど、終盤に登場する彼の親も相当ヤバくて、家庭環境を言い訳にできるようにしてるのは監督の優しさだと思った。この男を演じた俳優が後に監督と結婚してるのは笑える。
Segaworld

Segaworldの感想・評価

4.5
傑作だった。人に恋し、たゆみない努力で日々を重ねる最高にクールなユリにしびれる。現実の側が揺らされるようなラストシーンに立ちあえて本当によかった!
K

Kの感想・評価

5.0
最悪だったけど よかった

寂しさ?
身体
愛?

ユリの服装とってもかわいい
m

mの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます


ユリが一人の女から母親になるまで。

悪魔のような演技(もはや演技ではないのか?)をする女優。会話の仕方とか、笑い方とか、現実でされたらとっても怖い。
そんなユリという女に惹きこまれたヤーノシュ。…

>>続きを読む
miyabi

miyabiの感想・評価

-

なにが不満なんだ?わからない?あなたの生き方よ。それも含めて愛そうとしていたのに。...愛し方が足りないんだ。
つらすぎる、苦しい。消化しきれないけれど腹が立ちながら、忘れられない作品。安易に勧めら…

>>続きを読む
o219028t

o219028tの感想・評価

5.0

この映画に映っているものは、既にトリュフォーが撮っている。彼は彼女よりも先に自らの分身を撮った。個人を取り巻く不当な世界を撮った。寄る辺なさを撮った。眼差しを撮った。しかし、この映画には彼女にだけ許…

>>続きを読む

70年代の女性映画として私の中で外せないひとつになった。初っ端から面白すぎて口角が緩む。食事の誘いをきっぱりと断られているにも関わらず教えてもいない家の前で勝手に待ち伏せて「俺だ」じゃないんだよ。だ…

>>続きを読む
ソ

ソの感想・評価

4.6

理想は時に人を縛って苦しめる

あなたにとって私は動物と同じなのね という言葉に対して否定も何もしないそんな男をなぜ愛せるのか自分には到底理解できない

子供を産む瞬間まで映画にしてしまう監督と女優…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

-

『なぜ私たちが愛し合うのか。』
ユリが途中で投げかける言葉に重みがあった。

愛しあうために誰かと一緒にいることと、1人の主体的な自分として生きることの間で揺れ動くユリ。
前者だけのために奴隷になど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事