離ればなれになってもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 50ページ目

『離ればなれになっても』に投稿された感想・評価

motsu

motsuの感想・評価

4.7

さいっこーーー!!!

青春も過ちも許しも再会も
40年間の一瞬一瞬が
全部尊かった…。

小さい時尖っていた友人に
大人になって感じる
「丸くなったね」ってやつ。
あれをシアターでリアルにみた。

>>続きを読む
せっ

せっの感想・評価

3.8


幼なじみ4人の16歳から50代にかけてのそれぞれの人生を描いた話。

時代の流れと共に登場人物の人生を描くという、イタリア版の『糸』みたいな感じ。でも世代がもっとオジだけど、イタリアで結構ヒットし…

>>続きを読む
リョウ

リョウの感想・評価

3.8

3イディオット、ここに完結!
「きっとうまくいく」→「人生は2度とない」と続いたシリーズも遂に最終回。インド→スペインときて今度の舞台はイタリア(※シリーズ作品ではありません)
1月1日、特にやるこ…

>>続きを読む
somal

somalの感想・評価

3.7

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

1982年からのイタリアの40年を背景に、四人の若者の友情と愛情を描いた作品。
原題は“最も美しい時代”なのですが、原題の方が作品…

>>続きを読む

青春映画!!

ブラボー!!(長友風)

序盤、中盤までセクシー、エロチズム恋愛有り。

※付き合いたてのパートナーと観たら、

その夜🌃。。。。。興奮するかも😅


終盤から、結果良ければ全て良し…

>>続きを読む
ポ

ポの感想・評価

3.5
人生は1回きりでいいのと同じようにこの映画も2回目は必要ないです。1回目を全力で十分に堪能するのが吉!終わり良ければすべて良し!
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

情感豊かな王道のイタリア映画の印象です。それを意図してつくられているのでしょう。

1982年16歳だった男3人1人の、その後の愛と裏切り、そして変わらぬ友情の40年が時代の変遷とともに描かれていま…

>>続きを読む
それぞれ異なる事情を抱えた4人が何度も仲違いしながらも離れられない友情で繋がっている40年間がセピア色の画像で描かれていて切ない。家族が勢揃いするラストが素敵だ。


*雑感の後に今年の洋画ベスト10を貼ってます📝
 
劇場 No 220
 
80点
年末恒例の劇場ハシゴ鑑賞#4🎥
今年最後に観た洋画は大晦日にピッタリの作品でした🤗
 
1982年~2022年ま…

>>続きを読む

【恋の動乱】



※本作が今年の劇場鑑賞の締めとなりました。皆さん今年もたくさんのフォローやいいね、ありがとうございました。来年も引き続き、自分のペースで映画レビューを続けていきますので、2023…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事