ジョイランド わたしの願いの作品情報・感想・評価・動画配信

ジョイランド わたしの願い2022年製作の映画)

Joyland

上映日:2024年10月18日

製作国:

上映時間:127分

3.9

あらすじ

『ジョイランド わたしの願い』に投稿された感想・評価

3.9
1,027件のレビュー

JOYLAND=作中で登場する遊園地🎡。現代パキスタンのとある家族(家父長制)→👨🏽‍🦳+(長男👨🏽‍🦱👩🏽+👧🏽👧🏽👧🏽👶🏽)+(次男👨🏽‍🦱👩🏽)を中心に、世代間の価値観の違い、一見円満な次男夫…

>>続きを読む
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
音楽すてき
赤いスクーター

真面目な人達

父と伯母さん
一緒になれたら良かったのに

妻が働き
夫が家事で平和やったのに

丁寧なお葬い
波の音のエンドロール
YAJ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

 年初の1本めも、年末年始を過ごした北信の地で。老舗の箱、長野相生座ロキシーにて鑑賞。
 
 これまた、予備知識は皆無、パキスタンの作品という物珍しさと、学生時代に旅した、ラホールが舞台という郷愁も…

>>続きを読む

この映画を観た多くの人が感じているように、これはパキスタン映画なのだけれど、日本の話、いや、ほとんどすべての世界の話だなと、慄然とし、また、個人的には、楽に生きてる(ホントは楽じゃないよ、もちろん、…

>>続きを読む
4.0

バキスタン映画。
サイム・サディック監督長編デビュー作。

監督の自叙伝的なものを取り入れて描いている。主人公ハイダルが監督本人を投影。

カンヌ ある視点部門 審査員特別賞とクィア・パルム賞受賞。…

>>続きを読む
強く生きたいと思っても、そうできないとはこうゆうことなのかな
今の日本でも普通に起こりそうな話。
菫
4.0

パキスタンの保守的な家父長制の家庭で起こる出来事を描いた作品
妻はまるで男の子を産むために存在するかのような扱い
夫は、いわゆる男性性を求められ、いつも困ってるような表情
性的マイノリティの人への偏…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

パキスタン・ラホールの中流家庭で要介護の父や兄家族とともに暮らすハイダル、ハイダルの妻ムムターズ、ハイダルの職場のダンサーであるトランス女性ビバの3人を中心として社会を映し出すパキスタン映画。

パ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事