それでも私は生きていくの作品情報・感想・評価・動画配信

それでも私は生きていく2022年製作の映画)

Un beau matin/One Fine Morning

上映日:2023年05月05日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『それでも私は生きていく』に投稿された感想・評価

YAJ
3.3
このレビューはネタバレを含みます

【ワガコトノヨウニ】

 これまた、考えるな、感じろ系の作品!? 
 というより、現代のとある女性のありのままの人生のひとときを垣間見て、自分との接点なり、相違点を感じ取れという作品か。

 夫を亡…

>>続きを読む

子育て、介護、病。飾ることも過度に煽り立てることもなく身近な問題に向き合っていくところが良い。監督の自伝的作品ということですが、作品を通して湿っぽくなりすぎない穏やかな風が通っているところも素晴らし…

>>続きを読む

原題: Un beau matin (🏙️素敵な朝)👈🏻終盤で意味が判明するので良い邦題ではないぬ💔✨監督の実体験をもとに主演🧑🏻‍🦰レア・セドゥに当て書き✏️しただけあって配役が完璧(ついでに🏆受…

>>続きを読む
rage30
-
このレビューはネタバレを含みます

父親を介護施設に入れる娘の話。

親の老い、介護問題を描いた作品で、重苦しい話になるのかな~と思いきや、主人公が妻子ある男性と不倫をするんですよね。

社会派な映画の中にも恋愛要素を入れるのは、フラ…

>>続きを読む
優那
-
私の感受性の在り方思い出した、別に内容はあんま関係ないけど
レア•セドゥ、彼女の出演しているフランス映画はいいね、本当
4.3
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃいい。
珍しくこの邦題もいいと思った。

父がボケて施設に入り、徐々に一人でできないことが増えていくの苦しいね。本人も娘も。
そのうち私の身にも降り掛かってくるのかなあ。
自分に症状が出…

>>続きを読む

ミア・ハンセン=ラヴ監督『それでも私は生きていく』(2022)

失っていくもの、留まろうとするものー

介護される者は自分の愛の世界に閉じていき、そこには介護する者の姿すらいない残酷さが秘められて…

>>続きを読む

命に問うこと、それそのものが答えである。

サンドラ(レア・セドゥ)の視線で、多様な人間の生き様(サンドラも含め)を見つめる。
そこには、やむにやまれずそうしているとしか考えられない、理性では語れな…

>>続きを読む

>
映画鑑賞メモ
20250813
>
_Un beau matin
_Directed by Mia Hansen-Love
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★☆☆☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★★★☆…

>>続きを読む
レア・セドゥ、素晴らしい役者だな

あなたにおすすめの記事