怪物に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 11ページ目

「怪物」に投稿された感想・評価

みぎ

みぎの感想・評価

1.0
監督と脚本家の鈍感さと無神経さを上手く演出で隠した映画。脚本が酷い。

うーーん。観なきゃ良かった。
タイトルと予告編に騙された。

子役の演技は抜群。瑛太もいい。ただ、安藤サクラと田中裕子の芝居は嘘くさい。是枝監督の演出ミス。

これでカンヌかぁ。まあ外人には嘘くさい…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

世の中にはさまざまな立場にあるさまざまな考えのひとがいてその誰もが完全なる悪や善ではないことをうつくしい映像や音楽、ハッとするような物語の展開で示しているのはすごい。悪意のない差別、マイクロアグレッ…

>>続きを読む
にく

にくの感想・評価

1.0

是枝裕和『怪物』(23)。「怪物」など確かにどこにもいない。そこにはディスコミュニケーションを是とする「俗物」がいるばかりだ。児童の未だ定まらぬ対象への愛着を「同性愛」と同定しようとする手付きに、更…

>>続きを読む
TK0828

TK0828の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

先ほど鑑賞を終えました。
満足度は低く、「で???」っていう気持ちです。正直。

この手のパターンの映画・ストーリーはもういいでしょう。
もう分かったから!笑
と言わざるを得ません。

この手のパタ…

>>続きを読む
俊之助

俊之助の感想・評価

1.0

例えば。
みんなそれぞれ色々あって立場が違えば見え方も違うよね、の立場の人がこの2人の関係性を肯定したいと考えるその理由はなんだろうか。みんなが不憫で、不憫だからこそ希望に見えてしまうからだろうか。…

>>続きを読む
高柳

高柳の感想・評価

1.0
胸くそで、面白さが伝わらない
途中個人的に嫌なLINEが来てさらに胸くそになった
多角的だから何がおもしろいんですかね
楚楚

楚楚の感想・評価

2.0
なんか思ってたのと違った
私は誰かにとってどういう怪物
誰の怪物でもないと思うんだけどね

映画の中枢に置かれた炎上するビルを現代の羅生門だと見なせば、濁流のような雨の存在も説明はできる。トンネル、あるいは夜の海に顕現する深い暗闇もまた、映画の基調となる色彩を画面に与えるが、この暗闇は、最…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

1.5
監督、脚本、演出、色々と噛み合っていない。俳優陣の演技力になんとか救われた作品。

あなたにおすすめの記事