メイド・イン・USAに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『メイド・イン・USA』に投稿された感想・評価

ら
3.0
おしゃれなランジャタイだろこれ
教養があったらすこしはりかいできたのかな
kei
3.0

初めて観るゴダール作品がこれで良かったのかはわからない。
主演女優のサムネだけで選んで観てしまった。
とりあえず、アンナ・カリーナの美しさを堪能できただけで十分な時間を過ごせる映画。
色彩がとにかく…

>>続きを読む
2.8
いや、ゴダールだろうがあんまおもしろくなくないか、、?
ラストシーンは確かにオシャレだったけど、
眠
2.8

 リシャール・ポ…。絶対にフルネームを聞かせてくれない、ある時は車のクラクションで、ある時は電話☎️で、ある時は銃撃音でかき消される。

 手掛かりの近さや遠さを、暑いだの寒いだの赤道だの南極だので…

>>続きを読む
2.9

「悪党パーカー/死者の遺産」の無許可映像化作品。
多分、主人公の性別を変更したってことなんですかね?
それにしても、ゴダール色が強過ぎて、どこが悪党パーカーやねん!という感想が第1です笑
かなりカラ…

>>続きを読む
ゴダールでゴダール
今ではなんとなくオシャレ映画でしか無いような
眠くなってウトウトした
cozy
3.0
当時の時代背景とか調べたくなりますね。
色彩は良いですが、観てて疲れました。
24h
2.8
マリアンヌ・フェイスフルが「涙あふれて」を歌うシーンは、かなり小っ恥ずかしい。小坂恭子の方がまだ良い。
アンナ・カリーナの容色衰え、ゴダールもひらめき無し。

フランス人が大好きな政治の小理屈とやらに反射的に思考停止に陥る自分には向いていない映画なのだが、とりあえずアンナ・カリーナが異性よりも同性受けしそうなことは分かる。髪色からして日本人でも真似できそう…

>>続きを読む

「デイヴィッド あなたも死ぬ覚悟をして。真実は隠さなきゃ。その小説で皆が真実を知る。詩と真実は同じもの」
「なぜいつも隠喩で話すんだ?」
「"時"の話をするのはまだ時が訪れてないから。"場所"の話を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事