658km、陽子の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

『658km、陽子の旅』に投稿された感想・評価

独りぼっちの42歳が人々の優しさに触れて青森に着いた頃には少しだけ成長してる。

過去に彼氏だったのか旦那だったのか何かあったであろうオダギリジョーが何の説明無く出て来ては消えるのが演出的にスマート…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
脚本も撮影も菊地凛子も全部良い。

押し付けてこないのに力強い。

ラストなんてめちゃめちゃ渋い。

いい映画でした。
3.7
演出のクサさは拭えないのだけど、その割に人のイヤなとこもちゃんと描いている不思議な作品 良い意味で見ていて一緒に疲れる
ノ
3.5
景色や言葉でわかる現在地。

菊池凛子さんの演技が良すぎたせいか、人々の振る舞いがスケルトンにみえてしまった。

劇伴よかった。石橋英子とジムオルーク。
このレビューはネタバレを含みます

初めて感想を書いてみたょ〜

20年前に家族の反対を押し切って上京しつつも、挫折して引きこもりなった主人公(陽子ちゃま)がヒッチハイクしまくって父の葬儀に向かう話。
ヒッチハイクの途中、陽子がライタ…

>>続きを読む
わ
3.2
ラストシーンが素晴らしい。待つことはするが、手を貸すことはしない温かさ。

ヒッチハイクに乗せてもらっている側なのに質問にも答えずの菊地さんの演技が上手でかなりイライラがありました。手を繋ぐところで人の温かさを自分から求めに行く変化が良かったです。けれども最後らへんの愛を知…

>>続きを読む
Akane
4.2

キャストと劇伴が好みすぎてこの映画が想像と違った時立ち直れないかも…と尻込みしてたけど思い切って観てみたらめっちゃよかった。。ヒッチハイクでの人との関わりを通じて、人間的に成長しながら父親との心のわ…

>>続きを読む
uma
-
反対を押し切ってきたからもう後戻り出来ないで20年って凄いなあ、
3.8
このレビューはネタバレを含みます
なにかうまくいかなかったり後ろめたさがあったとしても閉じこもってたらダメだな〜。

人と接することで違った考えが浮かんできたりだとか、、

まとまらないけど。

あなたにおすすめの記事