君たちはどう生きるかの作品情報・感想・評価・動画配信

君たちはどう生きるか2023年製作の映画)

The Boy and the Heron

上映日:2023年07月14日

製作国・地域:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.7

『君たちはどう生きるか』に投稿された感想・評価

3.5
ストーリーが難しかった。やっぱりジブリのアニメはジブリでしか感じれない暖かさがあると感じました。
このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』。この映画、本当に事前情報がゼロのまま観客に放たれた、それ自体が事件のような作品です。これはもう、通常の意味での「物語」や「エンタメ」の枠を超えている。これは宮崎…

>>続きを読む
生と死の表現を通じて、本質的な自分の意味を問う作品だった。
捉え方は本当に人それぞれ、それがこの世界を生きると言うことなのではないだろうか。

撮りためていた分をようやく視聴。
想定通り、初見は純粋に表面上のストーリーを追うだけで難解でした。
分かりやすい解説を読み納得。集大成となる作品は My life My story、そうなりますね。…

>>続きを読む
3.5

物語の展開に理由を求めてしまう自分としては飲み込むのが難しい内容だった。
君はどう生きるか、のテーマを突きつけられることを期待したんだけど、正直強いメッセージ性は感じなかったように思う…
感受性の低…

>>続きを読む

最初の火事のシーンは圧巻だったが、その後は、ちょっと何を見せられてるのか理解できなかった、

我々が住んでいる世界は3次元であるが、ある物理学者によると4次元や5次元が存在し、そこには生命体がいるそ…

>>続きを読む
なぜ、戦時中の設定なのか?なぜ、鳥がたくさん出てくるのか?制作意図がわからず混乱。正直なところ、ジブリ作品じゃなかったら、話題になることもなかったような気がする。

実家に帰って、母に、君たちはどう生きるかのノーカット録画してるよって言われて
久しぶりにジブリ観れる!!と興奮した!!
面白い!!
一点マイナスは、音楽がなんかもっと感じたかった。後終わり方が駿先生…

>>続きを読む
Mio
3.9
タイトルからして説教されるんだろうなと思っていたが、そんなことはなかった。
宮崎駿にはまだまだアイデアがあり、一生作り続けていたいんだろうということを感じた。
4.0
面白かった。2回目は2024/07/12にパルシネマしんこうえんで鑑賞。

あなたにおすすめの記事