風の谷のナウシカのネタバレレビュー・内容・結末 - 28ページ目

『風の谷のナウシカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よかったーーーーーー
世界観もキャラクターも音楽も画も、相変わらずぜんぶ良かった、、
ナウシカかっこよすぎる。ほんとに強いし美しすぎて、、、知識も豊富で行動力も決断力もあって、村の人たちに愛されてて…

>>続きを読む

子どもの頃に見た(のと単行本7巻を読んだ)けど映画館では1度も見ていなかったので。

昔は蟲や腐海が心に残ってみてた気がするけど
久しぶりにCMを挟まずきちんと見て、トルメキアの理不尽な侵攻とか戦争…

>>続きを読む

ナウシカってこんなに良い話だったんだね。小さい時に見たからあんまり内容覚えてなかったけどナウシカが子供のオーム助けて怒り狂った大人オームの大群に突っ込まれてからの展開泣いた。子供のオームも小さく黄色…

>>続きを読む


私、観たことあったようで観てなかった。
小さい頃トトロと魔女の宅急便のビデオを持っていて、それの予告で何回も見ただけだった。いつの間にか観た気になってた。
それか本当に幼い時に観たのか、黄金の原っ…

>>続きを読む
ジブリ作品には、
子どもから見たらその世界観にやられ、
大人から見たらその内容の深みにやられ…がつきもののような気がします。僭越ながら。。


またも魅力的なヒロインに心を洗われたのでした。

ジブリの中で1番好き

好きなシーン
王蟲の抜け殻に火薬撒いて爆破したあとセラミックの剣で取る
試験管に腐海の毒を入れるところ
虫笛で王蟲の怒りをおさめるところ
コルベットにユパ様がメーベで助けに来…

>>続きを読む

昔に恐らく1度観てからかなり経っていて記憶がおぼろげ。オウムが恐かったという印象だけ残っていた。映画館で観れるということで鑑賞。敵と味方が入り乱れて、正義も悪もどこにも存在することはない、両面性があ…

>>続きを読む

劇場で観賞。
素晴らしかったし、泣くとは思わなかった。
どこで泣いたか忘れたけど終盤に2回うるうるしたのを覚えてる。

漫画版を一周した上で見たけど、その上での劇場版はどちらか単体で見るよりも圧倒…

>>続きを読む

風の谷のナウシカをマスクをしながら見た。

もののけ姫の祟り神でもそうだったけど怒りで我を忘れることが宮崎駿作品に繰り返し出てくるテーマ、モチーフだ。王蟲然り、ナウシカも父を殺されて怒りに我を忘れ相…

>>続きを読む
人間は虫と共にいきているんだなー

映画館での迫力は想像以上

駿はすごい

あなたにおすすめの記事