ナチスに仕掛けたチェスゲームに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ナチスに仕掛けたチェスゲーム」に投稿された感想・評価

鶏

鶏の感想・評価

4.4

第2次世界大戦勃発前夜の1938年3月に起こったナチスドイツによるオーストリア併合を舞台にしたサスペンスでした。オーストリアのユダヤ系作家であるシュテファン・ツヴァイクの小説「チェスの話」を原作とす…

>>続きを読む
ふみ

ふみの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

題名詐欺もいい所だが、いい意味で裏切られたのでそれはそれで良かった。
精神がぶっ壊れてく様が何とも……。過去と現実を行ったり来たりしているかと思えば、現実と虚構の行き来。最後は、精神科医のような所で…

>>続きを読む
酒元

酒元の感想・評価

4.3

ナチスドイツによって翻弄される話はいくつか観てきたけれど、こういう立場の人物の話ははじめてでハラハラしながら見入ってしまった。
拘束される前のタカをくくっている不遜な態度とか泣きそうになる。
正直、…

>>続きを読む

ナチス支配下に置かれたオーストリアの公証人の話
主人公のそれぞれの場面ごとの風貌、表情の移り変わりの説得力がすごい
登場人物達の衣装と雰囲気がカッコよかった
ナチスの拷問方法が自分の事を頑丈と言って…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

現実と過去が交互に描かれる手法かと思わせて、微妙にずらしていく。冒頭、薄汚れた男が船に乗ろうとしている。身分証明書の名前はマックス。なのに知り合いらしき女性はヨーゼフと呼ぶ。ヨーゼフが本名でマックス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

周りにガイジ散りばめて主人公が追憶廃人化してることを知らせる意地の悪いラスト好きです
M

Mの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題からは予想できない映画。

こういう系の映画を見るつもりじゃなかったから面食らったなぁ。笑

観ている私もしんどくなった、、、。
fullmoon

fullmoonの感想・評価

4.2
しっかりとした伏線と回収による上質なサスペンスでした。
みなさんのレビュー通りで邦題がいただけないと自分も思いました。
Jun潤

Jun潤の感想・評価

4.5

2023.07.22

ポスターを見て気になった作品。
『ナチス』と『チェス』という初見の組み合わせに惹かれた部分もあります。
事前情報は入れていませんが、終戦記念日も近いですし、期待していきましょ…

>>続きを読む
かめ

かめの感想・評価

4.3

映画でしか実現できない表現、あまりにも迫力のある演技に圧倒されてしまった…主演の人体型も肌ツヤも同一人物と思えない変貌ぶりだったけど、どういうスケジュールで撮影したんだろうか…邦題と売り方のミスリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事