マエストロ:その音楽と愛とに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『マエストロ:その音楽と愛と』に投稿された感想・評価

キャリー・マリガン目当てで鑑賞。

レナード・バーンスタインの半生を、キャリアと私生活の公私をわけず、シームレスに表現する撮影技法が面白い。

キャリアの最初の転機となった、ニューヨーク・フィルハー…

>>続きを読む

愛は契約や性欲とは別に存在する

やはりラブストーリーでした

ゲイの人にとって、女性はどんな意味があるんだろうと思うこともあるけど

めでたしめでたしにつながらない愛も愛でちゃんとある
むしろそこ…

>>続きを読む
svnfilms

svnfilmsの感想・評価

4.0

映像の美しさ(時代の流れに合わせたフィルムや比率、世界観の作り方)と音楽にこの評価をつけただけであって、物語自体は、個人的にはいまいちで、レナードってこんな人というのが断片的にしか理解できなかった。…

>>続きを読む
hikarouch

hikarouchの感想・評価

3.7

音楽映画かと思っていたらー、倦怠夫婦映画でーしたー。チッキショオオオオ!!!いや嬉しいけど。

冒頭から、ブラッドリー・クーパーの老けメイクがすごいよ。これだけ接写されてもウソモノに見えない。そして…

>>続きを読む
ren

renの感想・評価

4.4

Netflix配信に先行して映画館上映ということだったので早速見に行きました。12月最も楽しみにしていたマエストロ。ブラッドリー・クーパー監督・脚本・主演、製作にはスコセッシとスピルバーグ!クラシッ…

>>続きを読む

偉大な音楽家なのにバーンスタインの功績はほぼ讃えられないという意外な作り
彼の伝記映画というよりは振り回される奥さんのお話
奔放な恋愛を重ねるバイな旦那に耐え続ける奥さんに同情
同性であれば不貞とは…

>>続きを読む
Nknsntm

Nknsntmの感想・評価

-

素敵な作品だった。
今期アカデミー賞関連を見れるだけ見ているのだが、今のところ1番エモーショナルだった。

ブラッドリークーパーのバーンスタインがこの人こんな演技できるんだ…とただただ感心。もちろん…

>>続きを読む
Azken

Azkenの感想・評価

3.8
指揮もオーケストラも何の知識もないけど、演奏シーンは圧巻だった。すごい準備したんだろうな。
年齢メイクすごー。
あとキャリーマリガンが特によかった。

ひたすらイーストウッドっぽいなあ。だだ恐ろしく地味な映画だなあ。クラシックファン以外に誰が好んで観るだろうという感じ。キャリーはこの役柄極端に多いよね。レナード・バーンスタインのスキャンダラスな側面…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

俳優としても活躍するブラッドリー・クーパー監督作第二弾は世界的指揮者・音楽家であるレナード・バーンシュタインとその妻フェリシア・モンテアレグレ・コーン・バーンシュタインの夫婦漫才な内容

バイセクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事