逃げきれた夢に投稿された感想・評価 - 40ページ目

『逃げきれた夢』に投稿された感想・評価

健忘と付き合い始める男の話と思いきや

予告なり事前の情報なりを見た限り、自分の記憶が定かではなくなってくる中年男性の、新しい門出を描く話だと思ってた。

実際見るとストーリーとしても主演の光石研主…

>>続きを読む
エヌ氏

エヌ氏の感想・評価

3.6

北九州ロケ、光石研主演、曽我部恵一音楽ときては観ずにいられなかった。期待通り炸裂する北九州弁。だけ◯◯っちいいよるやん、しゃーしか、やめてちゃ、、グッとくる。リアルな北九州の人達。単調で会話がほとん…

>>続きを読む
とても静かな世界。静かすぎる。
でもなぜか飽きることはなかった。
でも、ここがすごく良い!というのも言えない不思議な作品。

25歳を過ぎたあたりで、それまでの人生が生まれ育った環境や経験したことだけでなんとなく流れに身を任せていても、その生まれ持った人生貯金を切り崩すだけで成り立っていたことに、急に気付き始め、突然自分の…

>>続きを読む
MashO

MashOの感想・評価

3.8

名バイプレイヤーの光石研が主役を演じた佳作です。(主役は本作で2作目だそうです!)

定年を1年後に控えた教頭の末永。妻にも一人娘にも相手にされない中自らが軽度認知症を患っていることに気づき家族や旧…

>>続きを読む
ykk

ykkの感想・評価

3.4

妻娘に引かれる感じ、リアルすぎてうえーと思いながらもちょっと笑いました。若く健康な時は自分勝手にやっていて弱ってから急に近づかれたらビビるよね。は?ってなるよね。。

自分は子供の頃は、些細なことで…

>>続きを読む

光石さんと、松重さんのシーンは本当に好き

この年齢でこの距離感の友達いたらそれだけで幸せだなーって

でも家庭では残酷なほど埋まらない距離があったりして、切ない。。。

とにかく光石さんが超愛おし…

>>続きを読む
gucci

gucciの感想・評価

2.9

三石研主演は初めて観るんじゃないだろうか?先日観た「波紋」でも中々うざい役柄だったが、本作、演出だろうけど、なんだかはっきりしない定時制高校の教頭先生役で、最後まで着地点が見えなかった。若い子も含め…

>>続きを読む
面白いけど、さすがに二ノ宮隆太郎の好きな見た目の女優を写すだけで成り立たせんとしてるシーンが多すぎな気がする。光石研の挨拶は良かった。
修大

修大の感想・評価

3.6
鑑賞して良かった。
ラスト辺りの喫茶店のシーンを筆頭に会話に漂う独特の間や切ない表情になんかドキドキした。
鑑賞中は光石研さんの語りを少し鬱陶しい気がしたけど、凄く染みてたんだと鑑賞後に感じた。。

あなたにおすすめの記事