逃げきれた夢に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『逃げきれた夢』に投稿された感想・評価

たった一度きりの人生が、いつのまにか自分の手許から過ぎ去ってしまっていた。もう取り返しがつかないところまで来てしまった。直視するにはあまりにおそろしい事実にはたと気づいてもがく還暦間近の男の悲哀。孤…

>>続きを読む
光石研を堪能する映画。
主演作ってほかにあったかな?
特に何も起こらない。
出てくる女優さんがみな美人なんだけど
特に話に絡んでこない。
何がいいたいのかよくわからなかったが
退屈ではなかった。
kozenta

kozentaの感想・評価

5.0

WOWOWドラマ「コールドケース」を観てからはずっと光石さんはねこさん、と親しみを込めて呼んでます。
ねこさん主演でしかも九州ロケの映画ならば観ないわけがありません。

とにかく嘘は言わない中年…お…

>>続きを読む
何も起こらず淡々としていた。

光石研を堪能できたのは良かった。
テツ

テツの感想・評価

2.0
定年前の男が、家族や友人との希薄な関係に不満を持ちながら生きていく。

趣味ややりたい事が無いと、人生はつまらないのにな。
shuki

shukiの感想・評価

4.4

光石研を笠智衆に見立てて小津をやりつつも、どう足掻いても二宮隆太郎映画で、そこにジャンヌ・ディエルマンも取り込んだ結果『ライク・サムワン・イン・ラブ』級の不気味さに到達している。
リアクションカット…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.5

光石研さん演じる高校教師と家族、友人との関係を再構築する90分。

人付き合いが悪い自分の未来を見ているようでゾッとしますね🤔
ほぼ同世代の二ノ宮監督が、定年間近の男の物語を作れるのすごい。

何度…

>>続きを読む
岩男

岩男の感想・評価

3.4

光石研さん好きなんで🫠
監督が光石さん大好きで憧れる気持ち分かるぞー✋🏻
光石さんも松重さんも九州の出身だったと思うから、ナチュラル訛りで掛け合いとかめっちゃ良かった

だけど空白多すぎて個人的には…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.4

何事も遅すぎることはない思いたいけれど、この映画からは遅すぎたもしくは手遅れという印象が伝わってくる。向き合わずに来た人間がいざ向き合っても受け入れてもらえない。「ご苦労さまぐらい言えんか」。戸惑い…

>>続きを読む

主人公の人物造形がやや戯画化しすぎと感じた。
また物語もステレオタイプな内容でつまらない。

前作まで見受けられた、この監督の作家性が薄れた様な気がして残念でならない。

ただ私もあと20年でこの主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事