バンクシー 抗うものたちのアート革命に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バンクシー 抗うものたちのアート革命』に投稿された感想・評価

mt
2.6

ブームに乗った、テレビでやってるドキュメントものみたいな感じかなと思いつつ見たら、大体そんな感じでした。
バンクシーについてはwikiやら書籍やらで多少は知識を入れていたので、それほど驚きの内容があ…

>>続きを読む
3.0

配信(DMMTV)で視聴。
バンクシーはニュースでしか知らない。最近ではウクライナ紛争の最中
ウクライナでバンクシーの壁アートを観た事がある。
ニュースでしか知らないバンクシーとは何者か知る事ができ…

>>続きを読む
yokko
3.0
有名になる前の活動がわかって、より深く知ることができておもしろかった
3.0

正体不明のグラフィティアーティスト「バンクシー」の活動の軌跡を紐解くドキュメンタリー映画。
バンクシーの作品や活動内容は知っていても、その背景まではなかなか知る機会がないもの。映像を交えて深く掘り下…

>>続きを読む
ボブ
2.5

グラフィティーアートの歴史など学びになる作品だった。ストリートアートにとって場所が大事。場所が変われば別の作品になってしまうとは、なるほどなと思った。バンクシーのこれからにも、どんな驚きを与えてくれ…

>>続きを読む

アートが誰のものなのかというと、難しい。もちろん作り手のものでもあるが、同時に受け取り手のものでもある。評価する人間がいなければ成り立たない。

そういう意味でいえば、どんなに自由といっても、各アー…

>>続きを読む
記録)
ドキュメンタリー
ムーブメント 才能
突き抜ければアート
🇬🇧らしい
序盤はほぼグラフィティ文化の説明だったので、一本の映画を作るにはバンクシーに関する素材が足りてないんだろうなと思った。笑
mtzw
2.6
ドキュメンタリー
アーティスト、グラフィティ、反発、抵抗、注目、ストリートカルチャー、ニューヨーク、ブリストル、バートンヒル、ユースクラブ、ヒップホップ、サブカルチャー、ステンシル

①2023.12
3.0

グラフィティおよび現代ストリートアートの丁寧な説明から始まるバンクシー初心者(イヤミな言い方!😂)向けの構成になっておりますね。

アートか犯罪か?の問いって無意味だと思ってまして…。なぜならアート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品