白鍵と黒鍵の間にの作品情報・感想・評価・動画配信

白鍵と黒鍵の間に2023年製作の映画)

上映日:2023年10月06日

製作国:

上映時間:94分

3.4

あらすじ

『白鍵と黒鍵の間に』に投稿された感想・評価

3.2

一人二役かと思いきや一人一役という罠、
3年前の自分と、そこから3年後の自分を一晩の出来事を絡めて描くストーリーが斬新だった。

3年前に夢見た自分を生きている今の自分。しかし、夢が叶った今の自分も…

>>続きを読む
3.8

ノンシャラン=呑気な、冷淡な、というような意味がある。言い方を変えれば、何にもとらわれず自由気ままに、とも捉えられる。本作は、池松亮介が一人二役で演じる南と博の姿を交錯させ、一人の天才になるはずだっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
池松くん×ピアノ×タバコ、良い、、

思ってた映画と違ったけど楽しめた
同一人物ってことね。

デモテープのシーン好き。
yaeko
3.2


ピアノを思わせる題に惹かれてclipしてたんだけど、案の定ピアニスト・池松壮亮が大分良かった。めちゃ似合ってた。

けれど、まさかこんなファンタジーだなんて思わなかった〜。
個人的には色々もう少し…

>>続きを読む
237

何だ別人だったのか、、。それ分かってないと面白くないのか?笑いも好みじゃなかった、、。
miki
5.0
おもしろお
洒落たJAZZを語る粋な演出なんだろうが、素人にゎ何だコレ?の感あり🙄

池松のピアノと各俳優の個性にカンパイ

¯⁠\⁠(⁠◉⁠‿⁠◉⁠)⁠/⁠¯
Gyoza
3.0

1988年 東京銀座
喫茶 ボストン
東京のお店なのに
店名がボストンなのが良い
池松壮亮さん 1人2役
劇中ずっと過去と現在を
時間軸が移動していると
思っていたけどラスト付近で
1人2役だと気が…

>>続きを読む

本人が2人いるのか?
そこが不思議。
ビルから落とされた人と、もう他のところに行くと言っ人は別人?
時間差?
違う世界?
でも同じ時間帯で出ている人もいるし。
頭が混乱。
音楽の大学を出て裏社会しか…

>>続きを読む
shuki
-
仲里依紗の安い演技

あなたにおすすめの記事