「見ろアイツはオレだ……」映画を観てそう思えることは幸せであります。おそらく本作はそう思った人がかなり多いんじゃなかろうかと。 自分もその一人です。
さて、こちら『PERFECT DAYS』はお…
口数が少ないトイレの神様だった、
役所広司さんの演技が秀逸。
微妙に変化があるのに変わらない、
生活感が満載の日常の繰り返しに、
グイグイと吸い込まれてしまい、
見入ってしまいました。
渋い音楽…
ヴィム・ベンダースが高崎卓馬さんと脚本を書き、監督した映画。
ヴィヴァンの後に見た役所さんは、ノーマン・ベキとは真逆の生活をおくっている平山を演じました。
朝、外を掃く箒の音と共に起き、仕事を終え…
トイレ清掃員の平山の規則正しい淡々とした生活を描いてます。毎日同じルーティンで淡々と生活をするのですが、全く同じ日はなく、日々起こるささやかな出来事を喜び、悲しみ生きていく。
幸せって何だろう、生…
62本目
アンゼルムを観ていたので、ヴェンダース監督の雰囲気は分かっていたけど相当小津さんとかの古典的な日本映画を学んでいるなと感じました、どの立場から言ってるんだていう話ではあるけど
役所さん…
好きな映画だったなあ。
なんてことない日々のなかで小さな幸せを見つけていく。ただやはり日々孤独感や寂しさは感じていて時々どうしようもなく悲しくもなるけれどそれも抱えて前に進んでいく。
みんなそうだよ…
© 2023 MASTER MIND Ltd.