エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命』に投稿された感想・評価

s子
3.4

19世紀イタリアで、カトリック教会が権力の強化のために7歳になる少年エドガルド・モルターラを両親のもとから連れ去り、世界で論争を巻き起こした史実をもとに描いた話🎬

誘拐された少年がとても可愛くあの…

>>続きを読む

信仰するのは自由でいいと思うけど何で他人にも強要してくるのかね?お勧め程度なら構わないけど、宗教にハマっている人って大体ゴリ押ししてくるよね、だから嫌われるんだよと思うけど、嫌われてもいいからあなた…

>>続きを読む
宗教まじで怖すぎ
aya
2.7

大筋はわかっても、なぜそうなる?という疑問はたくさん残ったまま。神ってそんな酷いこと赦すの?神という大きい看板にかこつけて、人間の欲望を正当化してるだけに見える。あまりにも奇妙。
音楽が陽気だったり…

>>続きを読む
maga
3.5
鬼畜の所業
2025年172本目
やはり国が違うとこんなにも宗教って人生に直結するんだ、と今更ながらぞっとする。
誘拐、虚言なんでもありな異常さ。
これが近現代史において行われたかと思うとビビってしまう
遠野
3.0

ユダヤ教徒の家に生まれながら、本人も両親も知らぬうちにキリスト教の洗礼を授けられたエドガルドは、6歳の時に教会へと連れて行かれる。両親は子供を取り返そうとするが、エドガルドへの信仰への教育は進んでい…

>>続きを読む

19世紀なかば、イタリアで起きた実話とのこと。
ユダヤ教徒一家の6歳の少年が、ローマ教皇の命により拉致され、キリスト教の教育により洗礼を受ける。
家族は取り戻そうと、世界のユダヤ人社会に訴える。
と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事