エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命の作品情報・感想・評価・動画配信

エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命2023年製作の映画)

Rapito/Kidnapped

上映日:2024年04月26日

製作国:

上映時間:134分

3.7

あらすじ

『エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命』に投稿された感想・評価

「#エドガルド・モルターラ #ある少年の数奇な運命」子供を洗脳して改宗させるなど許されません。宗教は自由意志で信仰されなければ意味が無いんです。
https://t.co/DKZMl8Jk3y
aya
2.7

大筋はわかっても、なぜそうなる?という疑問はたくさん残ったまま。神ってそんな酷いこと赦すの?神という大きい看板にかこつけて、人間の欲望を正当化してるだけに見える。あまりにも奇妙。
音楽が陽気だったり…

>>続きを読む
maga
3.5
鬼畜の所業
2025年172本目
やはり国が違うとこんなにも宗教って人生に直結するんだ、と今更ながらぞっとする。
誘拐、虚言なんでもありな異常さ。
これが近現代史において行われたかと思うとビビってしまう
このレビューはネタバレを含みます
宗教の怖い面を見せつけられた。1人の人生どころか家族みんなの人生をこんな状態にするって何なんだろう。
ラストは本当に悲しい。
遠野
3.0

ユダヤ教徒の家に生まれながら、本人も両親も知らぬうちにキリスト教の洗礼を授けられたエドガルドは、6歳の時に教会へと連れて行かれる。両親は子供を取り返そうとするが、エドガルドへの信仰への教育は進んでい…

>>続きを読む

19世紀なかば、イタリアで起きた実話とのこと。
ユダヤ教徒一家の6歳の少年が、ローマ教皇の命により拉致され、キリスト教の教育により洗礼を受ける。
家族は取り戻そうと、世界のユダヤ人社会に訴える。
と…

>>続きを読む
3.3

ユダヤ人家庭に生まれた子どもなのに、生後6ヶ月の時に使用人が勝手に洗礼をしたばかりに、キリスト教の教会に連れ去られ司祭にされた主人公の話。

こんなことが実際に行われていたなんて信じ難いけれど、残念…

>>続きを読む
bereek
3.4
母の存在はすごい
洗脳が解けたって感じでぐっときた
あんな些細な行いでこんなに大きな意味を持つなんて、強く信教を持っていない自分にはなんで??となる

あなたにおすすめの記事