エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命』に投稿された感想・評価

deco
1.8
長くて、話も重めだったから眠気と 戦いながらの鑑賞

信仰とは

やはり環境が人をつくるということか
2.0
完成度は高いですが…岩波ホールや文化村シネマで公開されておばちゃん達が観に行くような映画。

信じる宗教がない人間からしたら、理解に苦しむものが多かった。洗礼ってあんなに簡単な手順で済んでしまうものなのか。
映画としては断片的な情報ばかりで、特に父親や母親の苦しみが全然とは言わずとも薄くしか…

>>続きを読む
スピルバーグみたいなつまんなさ。歴史とか宗教物で面白かった試しがない。
ゆり
1.0

字幕がよく視えない距離だったこともあるが、ヨーロッパ、宗教、家族の絆といった自分とは縁遠いテーマで、集中して観ることができなかった。

ただ、教育(環境)によって、何が正義か、何を信じるのか、人の生…

>>続きを読む

宗教は救いになるかもしれないが、宗教を利用した権力の濫用は恐ろしい。
史劇的な事件実録ものっぽい予告編に興味を持って見に行ってみた。
まず本作は19世紀半ばのイタリアで実際に起きた誘拐事件をもとにし…

>>続きを読む
2.0

微妙すぎた。
昔の日本映画の歴史絵巻大作!みたいな、事実を羅列するだけ系の映画という感じ。
都合良く兄と対面するなど、肝心なところでリアリティがなかったりするところまで。音楽も芝居も大袈裟で疲れるし…

>>続きを読む
1.3

1粒で3度美味しい映画🎵
①お祈りマニアにはたまらない1本‼️
冒頭からラストまでユダヤ教やキリスト教のありがたいお言葉のオンパレードが聴けます😊
私の様な無信仰な愚か者でもあっという間に無我の境地…

>>続きを読む
ぐり
1.9

キリスト教は様々な映画で怖い一面を見せてくる。

自身の信仰を絶対的なものとして
他を信じるものを許さず
自身と同じ価値観に染めようとしてくる

それは、
当人たちにとっては「良かれ」と思っての行動…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事