すべては夢か幻想か・・・ギリシャ神話の「オルフェウスとエウリュディケ」の悲恋がモチーフとなっていて、主人公アーサーは終始、死に引き寄せられるように地上の死者状態でフワフワしています。一見、陽気なイタ…
>>続きを読むハズレなし🎬アリーチェ・ロルバケル監督(『幸福なラザロ(2018)』『夏をゆく人々(2014)』)の新作はダウジング能力を持つ🇬🇧👨🏻考古学者と愉快な🪦🕳️墓荒らし団のお話📽️✨作風は現実味がなくフ…
>>続きを読む「この世の魂には、生と死と愛がある」
「幸福なラザロ」の監督・脚本と知り鑑賞
埋葬品と忘れられない人を探す主人公アーサーを注目俳優ジョシュ・オコナーが好演。
カメラ目線で話したり、早送りになった…
ベースとなるのは、形なき欲望(愛、お金、美しさなど)を追い求める人間を、皮肉を込めて描いた物語。そこにイタリアの歴史や文化、神話、人間の業、フェミニズムなどを、メタファーとして随所に盛り込んでいる。…
>>続きを読む惹かれる部分は多々あるけれど何となく主人公が弱いと思ってしまった。後、もう少しユーモラスに描いてもらえば自分の好みにぴったりだった。そうなるよねと予測できてしまったの所が何ヶ所かあり…
ラスト切…
© 2023 tempesta srl, Ad Vitam Production, Amka Films Productions, Arte France Cinéma