チネチッタで会いましょうに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『チネチッタで会いましょう』に投稿された感想・評価

L
3.0

主人公は、無意識に色々周りに迷惑かけてるけど、どこか愛らしく思ってしまうキャラで好き。
他の映画の撮影現場を止めてしまうシーンは、その場においての自分の立場をわかった上で発言した方がいいし迷惑だなと…

>>続きを読む
sugar
2.5

フランス映画っぽさが
だいぶ滲んでいたように感じる
かなり苦手だった
とにかくキャラクター皆苦手
主人公はこだわりが強すぎてもはや老害

女優と男優のキスシーンも
めちゃくちゃ気持ち悪く感じてしまっ…

>>続きを読む
ナンニ・モレッティ流の自分語り。ちょっと何言ってるのかわからない。インテリは考えていることが違う。いろいろ大変なんだなということだけは伝わった。
YSK
2.5

5年に1度というサイクルで新作映画を撮り続けている映画監督の主人公だったが、女優は我を通し、プロデューサーを務める妻には別れを切り出され、新しいプロデューサーは詐欺師、起死回生を狙ったネトフリは脚本…

>>続きを読む
3.0

ナンニ・モレッティ監督作。

イタリアの奇才:ナンニ・モレッティが映画を題材に手掛けた群像喜劇で、監督自身の映画偏愛が随所に散りばめられた“映画を描く映画”となっています。

5年に1本のペースで新…

>>続きを読む
3.0
久しぶりの映画だから、イタリア映画と相性あまりよくないの忘れていた。ハンバーグでお腹いっぱいになったあとのシネマクレールのふかふかの椅子、気持ちよかったなあ😪💭
監督の作風とか全く知らず、前知識なしで見ました。
私には魅力が分かりませんでした。。。
3.0
面白かったかな?
自業自得な中年親父の話‼︎
屁理屈ばかりでよく引っ叩かれなかったと終始思いながら鑑賞(^^)
2.4

このレビューはネタバレを含みます

どういうつもりでこんな映画
とったんだろう

映画愛なんてのも色んなカタチが
あるとは思うんだけど
なんというかここまで独りよがりな
感じを持ってこられると
笑いのセンスとか以前に
正気かよって言い…

>>続きを読む
saco
2.9

見る前はハートフルコメディと思っていたので、正直に言うと分かりづらくて苦手な作品でした。

いかにも色んな映画に精通した人が好みそうな芸術的でシニカルなユーモアで仕上がっていて、万人向けでなく、もし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事