イヤホンをつけて大音量でじっくり鑑賞。
平気なふりをしていてもゆっくり壊れていくのも納得できる不穏。姿なき残酷な真実。
どんよりとした雰囲気に、ただならぬ音だけが聞こえ、特に大きな事件も起きないので…
思考に染まってしまっていることは無自覚なまま不穏な階段廊下で暗喩されるというところはうまく描けているのだけど、
すでに一般の感覚ではない(収容所の長になるまで出世している)ところから映画冒頭なので結…
アウシュヴィッツ強制収容所と壁一枚隔てた屋敷で幸せそうに暮らす所長一家
花のために雑草を“排除”し、“何か”を燃やした灰を撒く
男女別に収容されるために引き裂かれる家族の叫び声が響く中、家族の一時的…
『二度鑑賞してからレビュー🎥』
一度目は全く観る気がしなくて離脱…。
なぜに評価が高いんだろうだった😅
二度目は普通に集中して観れた😊
なるほど、なるほど~🤔
シーン毎の細部に深さをもった演出力…。…
関心領域見終わった。
うまく言葉では表せないけど全編ぞくぞくというかむずむずする映画だった。
美しい家族の平和ない世界と見えないけど感じれるその気配が何とも言えない。
とは言え自分もこの環境にいたら…
ポッドキャストで聞いた第三帝国の勃興と崩壊について、ここ最近関心を持っていたので。
でもわたしの関心は側から見た時代物としての関心であって。
全体主義的時代の波に巻かれた時、自分がしっかり関心を持て…
スタンリー・キューブリックへのリスペクトが垣間見える垣間見える。
直接アウシュヴィッツの残酷さや気持ち悪さを表現しないところは「Full Metal Jacket」みたいでじわじわと感じさせてくる…
© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.