関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関心領域』に投稿された感想・評価

OK
3.3

ビーキーパーとかバカな映画観ちゃったから
こっちで頭冷やそうとしたらこっちでも蜂が飛んでいますとか蜂蜜とか養蜂、働き蜂とか出てきて困った


リンゴを配る少女、リンゴの奪い合いってなんか宗教的なメッ…

>>続きを読む

"窯の中で魔女は焼け死にました"

無関心の恐怖。

アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の日常において、塀の中の出来事は関心事に含まれない…

あれこれ始まってるよね、、?
と冒頭から真っ暗…

>>続きを読む
3.5

アウシュヴィッツに暮らすヘス一家の日常🏡

…嘘は言ってない。嘘は😱

収容所の司令官ともなれば、もっといい環境でいい暮らしできそうなもんだが。
立地だけ見れば最高かもしれないけど、あんな環境音聞き…

>>続きを読む
BNN
3.8
目の前の距離感での出来事に対して無関心でいられる&無関心にならなくてはいけない状況の不気味さがすごくて、音と映像でのその不気味の表現が秀逸だった。
夜の証明どうしますか問題を全く別角度から解決してきた。
最後のシーンは将校が吐く直後よりも全く別の落とし所を作ってから入れた方がより効果的に見えてくる気がする。
山
2.0
戦争は人が人じゃなくする
どうなんだろうかこれは
4.8
画がすごくPVみたいだなと感じた。
整えることが人のバグった点。
所謂“virtual insanity”
akane
3.6
題名のセンスが良過ぎます。
内容とのシンクロ率100%。

無関心の恐ろしさについてこんな表現で伝えられるなんて。よくできた映画だと思いました。

あなたにおすすめの記事