出オチというか初期設定がすべてで、5分で終わる話をなんとか頑張って100分に引き延ばしましたっていう大変薄口な映画
多少は踏み込んで虐殺側を描いてくれないと平和側の異常さが伝わりにくくてせっかくのお…
このレビューはネタバレを含みます
サブスクで見た。イヤホンとかヘッドフォンしてなかったので大事な音声もそこまで聞こえなかったし、内容も単調なので退屈だった、最後のほう寝た
わかりやすいストーリーが好きなほうなので合わなかった
会話の…
冒頭の不穏な音。
日常になっている違和感のある生活音と
それを違和感と感じない人々。
塀を越えれば全くの別世界。
痛々しいシーンがある訳ではないがじわじわ・・と別世界を感じる。
一番記憶に残る…
25.8.2715本目
アウシュヴィッツの事は事前に調べて挑んだこの映画。壁隔てて普通の日常を送る人々。
所々で見える悲惨さを想像させる映像。
あそこで何が行われてたのかを知った上で壁の向こうで…
伝えたいことはわかる。
象徴的なシーンも複数あった(「理想的な」家族の団欒シーンの壁の後ろで、ユダヤ人を運ぶ蒸気機関車が走っていたり...)
しかし、映画全体を通して、ストーリーテリングがあまり上…
© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.