裸のランチ 4Kレストア版に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『裸のランチ 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

12ヶ月のシネマリレー
1992年7月22日シネマヴェリテでの観賞以来の再観賞。

'60年代ぽいオープニングクレジットがカラフルでオシャレ。
けど前回の観賞時同様ワケワカメ(笑)
前回よりストーリ…

>>続きを読む
shimakan

shimakanの感想・評価

3.9

理解不能。
なのに独特な映像美、奇抜な音楽、役者陣の演技に吸い込まれる。全く飽きることはなく作風が好みだから観やすい。原作を知らないのもあるからストーリーは超難解。
デヴィッド・クローネンバーグ監督…

>>続きを読む

ストーリーを理解するには原作者や主人公と同じようにヤク漬けにならないといけないのでは?
と感じる程にサイケデリックな映画。
ただ、そのストーリーの訳分からなさこそが魅力に思えました。
そしてそれに付…

>>続きを読む
マグロ

マグロの感想・評価

4.8

精神分裂ドラッグパーリー

変態のクローネンバーグが同じく変態のバロウズの原作を下敷きに、2人の人生哲学を悪魔合体させてしまった映画。

クローネンバーグの中でも1番好き。
軸のしっかりした精神分裂…

>>続きを読む
buchagari

buchagariの感想・評価

3.5
全編狂った脚本。
やたら劇伴がヤバいと思ったらオーネットコールマンだった。
OhMyGosh

OhMyGoshの感想・評価

3.5
《12ヶ月のシネマリレー》

???😳

ジャンキーの妄想?
視覚が壊される...🤢
でもクリーチャー作った人達楽しかっただろうなぁ〜っ...😏笑
一

一の感想・評価

-
ウィリアム・テルごっこなのに撃ち抜かなければごっこにならない事実の強さ

変な映画だったからぼーっとみた
suke

sukeの感想・評価

3.0
創作活動とその逃避を記憶の中から断片的に描いて繋げた感じの内政的な映画。
肉体的な熱量やバッドトリップの具現化が個性的でおもしろい。
Nappon

Napponの感想・評価

3.9

念願のNaked Lunch(原題の響きが好き)、感慨深い。
それだけで十分。

現実と幻の世界を行ったり来たりする主人公。
エンドクレジットまで観て、劇場から外に出た時の安堵感。
トリップするって…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0

12ヶ月シネマリレーで鑑賞。ポスター絵だけ見て鑑賞したので、SF映画かなぁって思ってたけど、全然違っていた。
最近ない感じの映画だなぁって思ってみたけど、昔はこの手の映画がもう少しあった気がする。設…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事