ほつれるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 21ページ目

「ほつれる」に投稿された感想・評価

みずず

みずずの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

男は理詰め、女は感情で、といういつもの見慣れたやつをデカいスクリーンで見せられ、またかって感じ。台詞も特にハッとさせられるような核心をつく鋭いものもなく、普通のことを普通に発していただけ。至極凡庸な…

>>続きを読む

映画としての出来栄え以前に、不倫を繰り返して生きているような人種同士の話で、自分は少しも共感できなかったのでスコアはたいへん申し訳ないがそれを踏まえてになる、逆にこういうクラスタってああいう発想なん…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

冷めきった結婚生活の夫婦の会話がリアルで、比較的わかりやすい内容でゆっくりと進んでいく…門脇さんならではの“ずっと観ていられる空気感”は好き。旦那さんに詰められて逆ギレしちゃうところも可愛い。怒らず…

>>続きを読む
さとし

さとしの感想・評価

3.0

これはなかなか人間関係が複雑でしたね。

予告編を軽く見ただけでどんな内容なのか碌に調べませんでした。まさかのあんなことをしてる主人公だったとは思いませんでした。あまり本編で好きなキャラはいなかった…

>>続きを読む

長編二作目の監督がとりあえずアスペクト比をスタンダードサイズにしたりエンドロールを無音にしたりと小手先の技を使うのは若干鼻につくし単純にダサい。

文則(田村健太郎)はあの性格でよく二回も結婚出来た…

>>続きを読む

コンクリートとウッドの高級マンションに住む夫婦の上滑りな関係。
この旦那は優しいし、悪い人じゃないんだろうけど、正論ばかり言ってくる。金銭は満たされてる夫婦でも心は満たされていない。満たされるのは不…

>>続きを読む

これくらいの体温の映画が最近心地よい。
門脇麦は、あの子は貴族依以来大好きな俳優の1人だが、今作も独壇場だった。
ほつれるタイミングは、唐突にやってくる。
淡々とすすむ物語に、改めて生きることを歩む…

>>続きを読む
だるま

だるまの感想・評価

3.0
ドライブマイカーを意識しているらしい。
濱口竜介がオシャレすぎてイマイチ理解できない人でもこれならめちゃくちゃ理解できます。
にしても旦那が鼻につく。めちゃくちゃ胸糞。
kobadog2

kobadog2の感想・評価

3.0
 門脇麦が一人二役と思って見ていたら、染谷将太だった。
 物語は冷めきった夫婦関係と不倫の行く末を描いている。田村健太郎がなんとか関係を修復しようとする言動には同情する。
終わってしまっている夫婦関係だったが、途中ほんと少しだけ夫婦としてのシーンが個人的にはこの映画で一番良かったかもしれない。

不倫から幸せになれることはあるのだろうか。

あなたにおすすめの記事