哀れなるものたちの作品情報・感想・評価・動画配信

哀れなるものたち2023年製作の映画)

Poor Things

上映日:2024年01月26日

製作国:

上映時間:141分

4.0

あらすじ

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

4.6
このレビューはネタバレを含みます

テレビCMでの大々的宣伝、映画館の予告での推しっぷりに興味を持ち鑑賞

主役のベラはプロローグから暴力失禁暴言などヤバい奴だと思ってたら、自殺した妊婦にお腹の子の脳を移植した子という設定に心を掴まれ…

>>続きを読む
ひこ
4.5

なんと奇妙。
アダムスファミリーのようなダークファンタジーなモノクロで始まる。
1930年代という設定らしいが、近未来のような生成AIで描いたような古いSFのようなタッチ。実際の地名なのに不思議な絵…

>>続きを読む

不気味であり美しい世界。

成長するにつれて世の中の無情さ、理不尽さ、不条理について知っていく、それでも強く生きていくベラが良かった。

生(性)きることの全てがコミカルかつブラックに描かれていてと…

>>続きを読む
泪
4.0
ゴシックで絵画的な映像美が、彼女の成長と解放の旅をより強烈に彩る。常識を逸脱する物語でありながら、根底には「自分の人生をどう生きるか」という普遍的な問いがあった。
3.7
映像はきれいだし、ずっと不思議な世界観で引き込まれるけど、私には刺激が強かった


妊婦の死体から胎児を取り出し
同じ身体に脳を移植し観察する、
人間の倫理観とかそんなものを
フルシカトした驚愕実験。

それだけでも空いた口が塞がらん。

そんな驚愕設定の映画だけど
ベラの成長過…

>>続きを読む
まゆ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

最初は未熟で未発達な感じがすごいベラだけど、どんどん人間らしく(?)なっていくなーと思いながらも、ラストは人道的というわけではない。

女を支配しようとするダンカンと元夫にはイラッときた。
このレビューはネタバレを含みます

幻想的で独特な世界観のパラレルワールドを舞台に、エマストーンの素晴らしい演技が光る名作でした。

物語はウィレムデフォー演じるマッドサイエンティスト“ゴッド”が飛び降り自殺したヴィクトリア(エマスト…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初ヨルゴスランティモス
人には簡単に勧められないけど
この作品を見ることでしか得られない衝撃があるし最後は不思議とあったかい気持ちになった

あなたにおすすめの記事