アース・ママに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アース・ママ』に投稿された感想・評価

insomnia

insomniaの感想・評価

3.6

身籠ったなら産まなければいけない、育てるのが努めだ、と責め立てられる若い母親。
女だから、妊婦だから、母親だから、と言葉と皆の視線が冷酷。
彼女の選択が正しいかは誰にも分からないが、選択出来る今で良…

>>続きを読む

母なる大地と母(親)から娘へシングルマザー。妊婦の母性とわが子を想うからこその葛藤・揺らぎが丁寧に描かれていてよかった。様々なファミリー(家族やコミュニティ)を捉え収める主人公の写真屋さんという職業…

>>続きを読む
Ban37

Ban37の感想・評価

4.4

A24の知られざる映画たち🎬
をネットニュースで知り、
U-NEXTからのメールで
配信されたのを知り、
数ある作品からピックアップしました。
悲しいけど苦しいけど観て良かった。
大袈裟でなく、現実…

>>続きを読む
WestRiver

WestRiverの感想・評価

3.5

母なる大地と言うが、母も社会を独りで生きていけるほど甘くないのが現実。ましてや子供が3人もいたら。
物語は淡々としていてドキュメンタリー形式になっている。映画として面白いかと言われると疑問。宣伝文句…

>>続きを読む
chavez

chavezの感想・評価

4.6

超絶大好き大傑作!
母として様々な感情を背負いながらこの地球で生きていく難しさを16mmの粗さが浮き彫りにし、"愛する子に愛してると伝えたい"その想いと子の幸せを胸に必死に生きようとする母の強さと強…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

施設にいる子供はもとより、お腹にいる子供も愛しているのに、自立がままならない。自活をしろ、面談には遅れるな、収入を増やせ、講習には行け。そうでなければ、子供を取り戻すことは出来ない。面接官の言うこと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Dominic Fike目当て

リアルで生々しいと共に美しい映画だった。

子供たちが書いた作文を一緒に読んでるシーンが好き。

どんなに自分で育てたいって思ってもその子のためを思って養子に出さな…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-

去年の独立系映画の話題作。こういう切実な映画を観る度、本当に何とかならねぇのかなぁ…と思う。

特集上映「A24の知られざる映画たち」は、ほんと観たい作品多くて、計7本劇場で観られた。本当に貴重な機…

>>続きを読む
2024年1月14日 センチュリーシネマ
A24の知られざる映画たち
sashaice

sashaiceの感想・評価

3.8

知られざるA24特集作品の中では一番すっと頭に入ってくる誇張も創造もない生々しいドキュメンタリー風の物語。
タイトルの意味が気になる。森に全裸の妊婦など絵力強め。プリペイド携帯のスレスレの残高と車の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事