日常なはずなのに非日常な、それぞれの人生は進んでいく的な話。
主人公たち2人のどちらにも感情移入してしまう、自分にとっては珍しい作品。
淡々と物語が進むというよりも、時間が過ぎていく作品。
色ん…
事故で親を亡くした少女のアサ。親戚を盥回しにされる寸前で叔母である小説家のマキオに引き取られ、今まで馴染のなかったダメな大人との新生活が始まる…
原作が好きで視聴
動いて喋るアサちゃんの思春期っぷ…
原作が好きだったので見ました。
ガッキーも朝役の子も良かったけど、もっと原作のいい場面あったよね!?と思ってしまった。
素敵なセリフの多い漫画なのに…もったいない
そして男性陣がことごとくイメージと…
「ガッキー、デカい!」と何度も思いつつ鑑賞。
背が高いらしいとは聞いてたけど、今まで見たドラマではそんなに思わなかったから、おそらくある程度意図的な気がする。
最後の方、事故現場で姪っ子と並んでるシ…
原作未読だが、1本の映画として見るには明らかに不要なエピソードが多かった(後で回収されたりキャラの人格や心情の説明の役にもたたない)。主演の2人のビジュアルがよく空気感としても悪くないので見られない…
>>続きを読む「違国」という単語は国語辞典にはありませんでした。「違」という字は、”一致しない”とか”そむく”とか表示されます。そんな国の日記。
卒業式をひかえた中学生の朝、両親が突然の事故で亡くなるところからは…
©2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会