「手術見学ツアー」
これめちゃくちゃ楽しみにしてた映画!
ってリアルで言ったらドン引きされそうだけど、
まじで楽しみにしててやっと観れた。
手術の内容が全部壮絶で嘘みたいに見える。
でもほんとに…
このレビューはネタバレを含みます
「人体の構造について」というタイトルから想像していた内容とは大分違った印象。
そもそもドキュメンタリーだとも思ってなかったので数々の手術シーンに面食らう。それにしてもあの帝王切開手術は鮮やかというよ…
このレビューはネタバレを含みます
むかーーーーしむかし、まだ小学生だった頃に理科の授業で観たNHKか何かの番組ビデオでとてもリアルな人体描写を目にして、暫く言い知れない怖さが残ったのを覚えてる。
私たちは臓器や脳味噌に生かされている…
手加減なしのガチの手術シーンの連続に体が軽くなった。自分の好きな人も嫌いな人も、中身は同じグロテスクでヌメヌメした物体なんだと思うとちょっと悲しくなったし、楽になった。人を「人体」としてみる視点。尿…
>>続きを読む2004年の『リヴァイアサン』でGoProを駆使して未体験の映像に出会わせてくれたハーバード感覚人類研の次なる素材は、パリのいくつかの病院オペ室で「開陳」される人体のあんなことこんなこと。
ちょう…
衝撃を受けたのは、帝王切開で皮膚と子宮を切って赤ちゃんを取り出す場面や、脊柱側弯症の手術でノミを使って背骨を取り除きボルトと金属棒で歪みを直す場面だったが、それ以上にペニスと男根の違い、手術具を床に…
>>続きを読むパリの小さな病院に密着し、様々な手術の光景を医師達の視点と共に見て行くドキュメンタリー映画。
ショックメンタリーやミックステープなら何回か鑑賞してきたけど、医療系のドキュメンタリーは初。
個人的に…
(c) Norte Productions - CG Cinéma - S.E.L - Rita Productions - 2022