ミシシッピー・バーニングに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ミシシッピー・バーニング』に投稿された感想・評価

見応えあった
黒人差別を扱った映画
昨日見た映画の影響で鑑賞

実話ベースってのが面白いが、鑑賞後にWikiったら、この当時のFBIは黒人差別には非協力的だったとか
フィクションと捉えた方が良さそう…

>>続きを読む
蛸
4.4

1964年ミシシッピ州の片田舎で起きた3人の公民権運動家の行方不明事件に、北部から派遣されてきたFBI捜査官である主人公2人があたる。
ジーン・ハックマン演じる老獪な叩き上げの捜査官と、若かりし頃の…

>>続きを読む

私にはもう与える愛はない。
あるのは怒りだけだ。

このセリフが出てくるシークエンス、こちらの怒りもかきたてられ、同時に差別される側に対しても、差別する側に対しても恐怖を感じる名シーンである。

集…

>>続きを読む
64
4.7

このレビューはネタバレを含みます

FBIのふたりのプロセスは違えど、同じ目的で進んで、結果を果たしているところが良かった。

人種差別の勉強を全然していない、人種差別ものをそこそこ観てきた私の映画人生の中で、この映画を観て新しく気が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

KKK集団は一度調べたことがあった。
出てくる写真がゾッとするものばかりで実在していたというのが怖かった。
人種差別、目を背けたくなるくらい酷いことをしても許される白人達。
助けようとすればするほど…

>>続きを読む
しお
4.2
悲劇的な歴史だ
まだこういう思想を持つ人間がいると思うとゾッとする
Haruki
4.3

1964年のフィラデルフィアで公民権運動家3名が殺害された実際の事件を基に、事件を追う2人の捜査官の奮闘を描いたドラマ作品。

キャラクターは真実よりも美化されて、"白人の救世主"になっているみたい…

>>続きを読む
4.2
1988年の名作
少しも色あせていないのが、悲しくなる。
世界で
日本で
今も起こっているから。

ラストシーンの奥さんの言葉が
心を突き刺す。

このレビューはネタバレを含みます

2025.5.28.U-NEXT

字幕
実話を基にした映画
1964年ミシシッピ州
白人警官に黒人とユダヤ人2人が射殺されるが警察が隠蔽する
行方不明とされた3人の捜査するFBIのアンダーソンと…

>>続きを読む

久しぶりに再鑑賞。実際の事件にインスパイアされた映画とは知らなかった。本当に残酷、本当に腹立たしい。アメリカって自由と正義の国と言うけど、ひとまとめにアメリカってこう、と言えないよね。地域によっても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事