⚫︎心が洗われるような青春に触れたくて観てみたこの映画、ジャケットはもう青春の塊、権化みたいな感じやん
⚫︎しかし、最近の女子高生ってこんな感じなんかなあと思わせる軽妙なやりとりが続く、ゆるふわ展開…
画面に映るほとんど全てが青い。
そして、青の中にも、いろんな青さがある。
まるで、登場人物たちや私たちのように。
どのセリフをとっても、まとっている意味が表向きの一つだけではなく、その言葉を発した…
元は演劇用脚本でこれを書いたのが現役高校生というのは素直に凄いと思います。
内容も等身大の年代だから書ける、悩み、社会に対する不満や疑問、ジェンダーの問題、自分自身に対する葛藤など青いと言ってしま…
2025年197本目
虚無に近い内容で、結局のところ、男がどう、女がどうという浅い会話劇がなされるだけ。
砂を掃く場所が芝居のために並べられていて気持ち悪い。
そこから掃かんやろと。
冒頭のテンポか…
公開前に映画のテーマが発表された時はワクワクしてたけど、久しぶりに全然楽しめない作品だった。
82分が長く感じたなぁ、シチュエーション以外何も好きな部分がなくて、会話劇にしては内容が聞いてられなか…
©︎『水深ゼロメートルから』製作委員会