水深ゼロメートルからに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「水深ゼロメートルから」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

水が抜かれたプールに野球部が舞い上げた砂が積もっている。それを掃除することになった女子高生たちの思春期のお話。

否応なく感じてしまう男女差に悩んだり、規律をただ守れと強いる大人に違和感を感じモヤモ…

>>続きを読む

「髪を巻いてメイクをしてかわいくなって男と戦える」
水泳の補習で水のないプールの清掃をする女子高生たち。たわいのない会話から女であること、女だから、女なのに……。いろいろな本音が交錯。
そして
「私…

>>続きを読む
すぎち

すぎちの感想・評価

3.0

徳島高校の高校演劇を原作とした
水深ゼロメートルからの劇場映画版

生きていれば人にはそれぞれ悩みはある…

水のないプールのなかで
4人の女子達は男女差や学校、社会などに対する不満や葛藤を表現して…

>>続きを読む
んよ

んよの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

見た回がオッサンばっかで、勿論そのオッサン達も見るべきなんだけど、映画の登場人物達と同じ世代の子供たちが見るべきだよな〜と思ったけどむずいよな〜〜〜

映画自体は面白いんだけど、暑そうな雰囲気なのに…

>>続きを読む
5loth

5lothの感想・評価

3.0

なるほど水のないプールから始めて、ジェンダーバイアスの話になるのか。上手いな。

演劇を映像にコンバートするのにあたって、よかった所も噛み合っていない所もあった。俯瞰で見るプール掃除の風景とか、画面…

>>続きを読む
もっと奥行きのある画面が見たかったです。ラストシークエンスは超よかった。
2877

2877の感想・評価

3.0

徳島弁が懐かしいなあ。〜だろ。とか
阿波おどりの時の徳島市の人口密度高すぎ









YouTubeに上がってる演劇版と映画(川原康臣監督)版のほうが何か好きかも
みくちゃんの最後がかっこい…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

2.9
もっとリアルさ重視なのかと思ってた
女子高生を知らなすぎてわかんないけど
こんな感じじゃないでしょ
雰囲気というか、水のないプールっていう舞台のチョイスがすべてみたいな映画
悪くはない
こざる

こざるの感想・評価

2.5

イオンシネマ日の出。祝日&封切日なのに独り占め上映▼原作の由来からあからさまに『アルプススタンドのはしの方』路線。野球部周辺で煮えてる生徒の群像劇なのも共通だが狙いは別。三者三様、女であることに折り…

>>続きを読む
全体的に何が言いたいのか、全然わからなかった。
何もないグダグタ感がリアルな高校生ってことなのかな?

あなたにおすすめの記事